Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

Reedinで揃えよっかな?なんて考えましたが

2021-11-30 05:31:21 | FOIL

FEATHER WING BOARD を入手するには,ここが安い?

52Lが入手できないなぁ。

本家で買うより安くなりそうなんだが,無いなら仕方ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUNOVA 4IN1のノーズ割れですが

2021-11-30 05:21:27 | FOIL

可能性の一つとして,くるくるリーシュを落下させたことが原因かも?

あの重量物がノーズに直撃したら?

4IN1のノーズは,頑丈とは言えない作りだったので,,,,まあ割れますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Severne NANO

2021-11-29 11:09:17 | ウィンドサーフィン

SUNOVA 4IN1のノーズが割れたので,何かWINDかWIND FOILのボードが欲しくなってしまい,SEVERNE NANOを発見。

22年モデルで大きいサイズ87L以上には見直しがされて,QUAD専用で,87Lだと適応エリアが4.4~5.7。ちょうどいいですやん。

severne nano 2020

このtestを見ると,スラスターではルースになり過ぎてquadが良いと書いてありますな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUNOVA 4IN1のノーズが割れてた

2021-11-27 19:52:08 | FOIL
今日は、wing専用ボードは使わないで、Sunovaだけを使い、ウィンドの4平米、ウィングの5.4平米、ハイドロフォイルは、armstrongの1050を、まともに使ったのは初めてだな。
片付ける時に、ノーズ破損に気づいた。
いつ割れたのだろう?車載で重さをかけたのが、原因として濃厚なのだけれど。
しばらくウィンド封印してウィングonlyですな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの強風

2021-11-23 18:01:37 | FOIL

久しぶりの強風が,火曜・水曜と吹く予報。勤労感謝の日の今日は,自動車関係は勤務日と思われますが,河口には,風をまちわびた人の大群?

まあ,吹けば必ず居るような人たちが,近年多いと感じますが。

そんなことより,今日の道具は。

まずはFanatic SKY WING 5'4 95LとSlingshot SLING WING 5.4平米で出ました。
しかし,最初は空模様怪しく吹いていません。無風近くなったかと思えば,白波立ってくるくらいに吹いて,空気圧6.5PSIと弱めに入れたこともあり,ソフト過ぎてオーバー全く効かないし,ハーネスラインは解けるし,くるくるリーシュはベルクロが緩んで落下するとは,かなり大変な感じ。このWINGじゃあオーバーで駄目だとWINDに変更。

なお,本日は,久しぶりにArmstrong のFOILで,羽根を1550にしました。

WINDは,初使用のRRD VOGUE 4.7平米を準備。

これまた風弱く,ちっとも走らんと思っていると,時折ブローが来て,その時にパンピングしてFOILINGする感じ。そういう時には微妙に1550が大きく,ハイアスペクトではないので,スピードの伸びももっと欲しい。

アウトの引きを弱くしたので,風ない時は全然走らないのに,入ると今度はオーバ気味で危ない感じで,なにより水が濁っており,木とかの物体か?時折コツンと当たるのが気味が悪い。水深も微妙に浅い感じがするので,正午を回ったあたりで終了としまして,あとはひたすら片付け。遊び道具を色々出すと,手入れが大変?

ReedinのFOILは,これまでにちょっとした感触は分かっているので,これからしばらくArmstrongを使って,1050の羽根も体験して,位置決め等のセッティングを出したいと思うのでありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

tax支払い その1

2021-11-12 11:25:47 | FOIL

Fedexから,SUPERWING配達の際の請求書が来た。

関税の扱いについては詳細分からなかったが,税金込とはいかなかったようだ。

これだと,海外発送もやってくれるような安いSHOPがあれば,そちら経由で購入する方がいい場合もあるかもしれない。

とりあえず,今回は6,500円。手数料1000円の明細なので,1回の買い物で済ませたら節約できたのか?

PAYPAYで簡単にバーコード決済できたので,まあいいのだが,もう一つの買い物は税金いくらかかるのかな?

こんな感じで,やはりボードを購入しようとすると,送料かかるし,そう気軽に買うようなものではない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reedin Flight Attendant foil

2021-11-08 06:23:31 | FOIL

新しく入手したhydrofoil。

すぐに試しておきたかったので、無風になってしまった中、Sky wing 95Lで初めて漕いでみました。最初とまどうも、慣れれば何とかなる。海でウネリあるとどうなるか?

foilは、プレートに差し込むところが、少しきつく、ハンマーで叩いて外す必要あり、マストに傷が出来てしまう。帰宅して、傷の部分を中心にヤスリがけして、シリコン吹き付け、足で踏んで引っ張れば外せるようになった。

アルミが削れてむき出しになった部分には,気持ち,車用のペイントペンで塗ってみたけど,意味あるかな?

ボトム側ネジは、緩んでたので、この部位だけはきつく締めた方がいいかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reedin feather wing board

2021-11-05 17:43:33 | FOIL

Reedinのfeather wing boardはwebにスペックが掲載されていないのですが,検索すると他のサイトで出てきます。

こちらとか

1番小さいのは4'5の52Lで,幅が21インチ。82Lになると幅が一気に25インチ迄大きくなるので,21インチのが気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cabrinha CROSSWING X3

2021-11-04 14:35:07 | FOIL

カブリナのWINGに新しいモデルX3が発表になっているのを知る。

ダブルSTRUTで,その間を通して窓からの視界が開けるのがいい。
ハーネスライン取り付け部位もある。

エリア的には3.5平米かな,15-30knotに対応となってるから。

wingsurf.comの動画

この動画を見ると,X3はgruntが強いwingと言ってる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Reedin flight attendant foil 1280届いたみたい

2021-11-04 11:06:26 | FOIL

今朝早く(昨日夕方)の時点で,荷物は泉南市にあり,Fedexの追跡でも,金曜配達予定となっていたので,金曜かなと思っていたら,午前9時過ぎに配達完了と知らせが。

先回と同じく,月曜発で木曜には届いたらしい。

週末は風と天気が怪しいので,使えるかどうか分からないけど,ちょと使ってみるのが楽しみなhydrofoilです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする