Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

Fanatic QUAD 89L,Nothsails VOLT 5.3平米

2014-02-23 08:45:22 | ウィンドサーフィン

土曜日.風予報では朝から〇印.

セイルは4.7,5.3だけ,ボードはGOYA 118LとFANATIC 89Lで出発.

意外と風弱いと思い,4.7平米という感じではないと判断し,Fanaticに5.3平米,ダウン弱めで出たら,パワーはあるけどQUADの横流れが気になる.上り角度が弱い.

風が上がってきてきつくなったのでダウン・アウトを引き直しで続行.

4.7に替えた方が楽しそう.

VOLTはオーバーに強いので乗れてしまうが波の上ではオーバーで引き込めない感じ.

上りも十分取れるようになり灯台前近くまでいくと波があってFUNでした.

5.0平米の方がリグが軽くなってボードが動かしやすいように思います.

VOLT5.3は重量もあって大柄なセイルなので,波乗りには5.0,走るには5.3と使い分けした方が良さそう.

陸に上がってからちょっとトラブル発生.

帰り道には新所原あたりで煙が上がっててUターンで経路を変えたりとちょっと大変な日だったけど,まあ楽しめたから良し.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RRD ニューモデル情報

2014-02-21 10:05:48 | ウィンドサーフィン

良さそうです....

http://www.4windsurf.it/2014/02/20/4-chiacchiere-con-roberto-ricci-febbraio-2014/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

starboard kode wave 続編

2014-02-18 11:19:14 | ウィンドサーフィン

starboard kode waveの特徴がわかりやすいので覚書.

http://www.4windsurf.it/2013/07/15/starboard-2014-quad-kode-e-flare/2014_product_guide_08-37/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Starboard KODE WAVE

2014-02-17 12:43:41 | ウィンドサーフィン

スターボードのKODE WAVEが気になり始めたのでカタログ号でチェックすると,70L台では最も長さが短い部類に入る.

特に72Lだと220cmと短く,新しく買う車にも入るんじゃないかな?

幅が56cmなので,77Lの58cmよりは強風向きかな?

testをリンク.

http://www.star-board-windsurfing.com/2014/news_events/read.php?post_name=kode-82-carbon-wind-france-november-2013

http://www.star-board-windsurfing.com/2014/news_events/read.php?post_name=kode-wave-77-carbon-surf-germany-feb-2013

http://www.star-board-windsurfing.com/2014/news_events/read.php?post_name=kode-wave-72-wood-surf-germany-june-2013

http://www.windsurf.co.uk/test/starboard-2013-kode-wave-77-wood-review/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日の3.4平米

2014-02-16 18:52:43 | ウィンドサーフィン

列島に大雪を降らせて通過した低気圧.

土曜は子供の用事が終わった後,ブンブン吹いてるので3.4平米が使えるなあと矢作へ.ロフトセイルのpure lip初乗りです.

ボードはFANATIC quad 89L.

アンダーなので20分くらいで終了.

マストは340cmの方が良さそう.ガストラマストだと固いし,トップがかなり長く余るので.

日曜は舞阪行ったら,残念なサイズにダウンした波.

今日も3.4平米に同じボード.

最初はアンダーで,こりゃダメだな,張り替えるほどの波でもないし終わるかなと思ってたら,12時前くらいからブローでジャストまで上がってきた.しかし,3.4を張ると裏風入ってしまうことが多いな.

ボードは,海面ガタガタだとアンダーなセイルとのマッチが悪くて止まってしまうのが気になる.

うーん,このボードは早くも好みに合わないか...

スターのKODE wave 77Lが気になっってきたよ.スターのカーボンはカチカチだから自分はwood派かな.woodなら安いし...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013モーグルW杯女子第7戦ソチ大会 上村愛子3位表彰台

2014-02-10 15:22:48 | デジタル物

facebookでタイツ先生が紹介してた映像.

確かに,言われてみるとハナ・カーニー選手は頭部がずれない.

上村愛子 2分50秒あたり

ハナ・カーニー 9分20秒あたり

2013モーグルW杯女子第7戦ソチ大会 上村愛子3位表彰台

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fanatic Wave Collection 2014(+ 再生リスト)

2014-02-10 14:30:15 | デジタル物

Fanatic Wave Collection 2014(+ 再生リスト)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fanatic freewave

2014-02-10 12:04:23 | ウィンドサーフィン

昨日,走らなくて残念な思いをしたのでFanatic freewaveについて検索.

Fanaticはfreewaveとtriwaveがあるので迷う.

promotion動画では,freewaveで問題ない動きをしているし,波のパワーが無い状態が多い我々ではfreewaveで走った時の恩恵の方が多いか?

ただ,Triwaveだと81Lが選べるので,波乗り重視でボリューム多めなら76→81Lとなるも,

freewaveだと76→86Lと間隔があく違いはある.

走りを取るか波乗り性能を取るかだが,どっち選んでも後悔はないかな?

参考リンク(以前にもリンク張ってるはず)

http://thewavehobbit.wordpress.com/windsurfing/the-phoenix-rises-4-amazing-new-shapes-from-fanatic/fanatic-free-wave-or-tri-wave-2014/

http://vimeo.com/85156985

http://boards.mpora.com/features/freewave-or-triwave.html

http://pembswindsurfing.blogspot.jp/2013/08/sunday-25th-newgale-fanatic-2014-wave.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかーん

2014-02-09 20:13:01 | ウィンドサーフィン

明け方に起きて 上村愛子さんのモーグル.

上村愛子,銅メダルじゃないのかよーと突っ込み入れたくなるところ,どうやら世界からもそのような反応が上がっているらしい(ポータルサイトbiglobeにも載ってた.姉妹はともかく,最後の女王とかいうアメリカ人はいかんやろ..あの滑りは失敗じゃないの?これだから採点競技は嫌い.まあ,自分が採点競技に出ることもないんだが.)

今日は風が強いだろうと,まだ1回しか使っていないFANATIC QUAD 89Lだけ持って,セイルは5.0がMAXで出発.

到着後,5.0IDOLを張ってみると,ブローが強烈で飛ばされそうな気がするので4.4FREEKに張り替えたら,

コレが失敗だった.

ビーチ際で出るのに風が足らずオフの風なのでラフ癖があり苦戦.

何とか出れたけど,ボードとセイルのマッチングがダメ.

後ろ足をストラップに入れた瞬間に止まってしまう.セイルのトルク不足.ロッカーの強いQUADには合わないようだ.

波に乗ってもプレーニング持続が出来ないので乗り遅れるし,沖のジャイブも失速してしまって全然練習にならん.

自分史上最低な部類のwaveでした.

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳寒

2014-02-05 17:30:22 | ウィンドサーフィン

このところ温かい日もあり,波もあって波乗り日和な日も出てきたところですが,車をどうしようかと色々と逡巡してるうちに海から遠ざかっております.

車は注文して決着しておりますが,こんどはちょっと喪失感?で海へのやる気がダウンしており...

そんな中,今日は寒かった.

最高気温4℃?5℃?

RRDのボードにZ1セイルを乗せた三菱COLTがデンパークの方に走って行きましたが,矢作の帰り??

ド寒いでしょうに....

寒いと電気自動車の航続距離が短くてイケません.

そろそろ海行きたいな.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする