Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

GaastraのニューセイルIQとSUP

2010-05-21 10:14:48 | Weblog

マニューバーラインのブログから拝借.

Tomoさんのインプレです.

波ちょっとサイズアップで胸肩~たまに頭サイズ。まとまりの無いイマイチな波でしたが、これはこれでよい練習ができました。今日は、途中でボードを変えて7'11Proと9'1Proを乗り比べ。 7'11は、このくらいのサイズの波になり、インサイドが荒れてくると、とにかくゲッティングアウトがハードになります。出てしまえば、波に乗れば動きも良いので楽しめますが、頭サイズの波になってくると9'1proの方が、テイクオフも早く、波の上でのスピードも速く、調子が良かったです。ターンにも伸びがある感じです。 小波では、クイックに動き、小さなセクションにも当て込むことができる7'11。波のサイズが上がり、~頭サイズになってくると、テイクオフが速く、波の上でのターンスピードも速い9'1。今シーズンのウエイブはこの2本でイケそうな感じです。

そうか,9'1Proは波サイズが上がらないと真価を発揮しないのね!?

そして,

ガストラのニューセイルIQ

4本バテンのショートラフのセイルですね.

370cmマストとセット購入か,セバーンのGatorニューモデルも気になる.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーナンキの出口戦略

2010-05-20 07:36:20 | Weblog
出口戦略というと,不動産用語かと思っていたら,

経済でも使うんですね.

金利上昇に向かうだろうと

徐々に円安ドル高基調になりつつあるそうですね.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチから2分

2010-05-18 10:19:36 | Weblog

宮本和知の家.葉山だそうです.

http://special.nikkeibp.co.jp/ts/article/a00d/105356/

ところで,NaishのSUPにモデルチェンジはないそうです.

一見,細く見えるのはスターが幅広だからかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手が黒い

2010-05-17 14:34:01 | Weblog
手が異様に黒いので気になる.

ウィンド用の手のひらに穴が開いたグローブを使っているのも,スタンダップならまだしも,サーフィンのパドルには邪魔だし,ハーフフィンガーは指先だけ黒残りするしで,レディース用日焼け防止グローブMサイズを注文.

果たして手が入るか?

1mmのグローブを売ってるお店もあるのでこれも買ってみよっ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SUPのちサーフ

2010-05-16 17:47:02 | Weblog
小島でやりました.

ブ○ジ○人が多くて,大音響鳴らすもんだからうるさい.ウミガメ保護のため云々と書いてあるんだが,,,,.

スター9'1"を使うようになってから初めて波乗りらしいことができるだけのブレイクパワーあり,新しく手に入れた6.5inchのセンターフィンを付けてみると動きが改善し,やっと横に視線がいくようになった.1時間ほどやって,そのあとなんと昨年9月以来のサーフをWALDEN 7'4"Wideで30分ほど.

波がよれよれになってきてたのでSUP続行の方が楽しめたとは思うものの,今日はサーフボード載せてたのでサーフィンをやってみたのでした.

腕を使ったパドルは背筋と肩周りの筋が要るので,改めて大変だなぁと思いました.

かなり沖まで足がついたので驚きでした.

ウィンドのセイル張ってる人もいたけど,今日は無理そうでしたね.

ところがWINDS171のページを見ると,なんと今日でも南西◎になってるじゃありませんか.ということは静岡まで足を延ばせばウィンドも出来たということですね.うーん,分からん.

トータル1時間半と全然粘らずに帰ってきちゃいましたが,これから時間延ばせるようにスタミナ増やしていく必要があります.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹のNaish

2010-05-15 22:24:29 | Weblog
Naishの2011年モデルが出ていて竹(バンブー)があるそうで.

竹のモデルは,サーフカタログで知っていたのですが,載ってたのはHokuaの8'4"だったので,乗りこなせないから縁がないと思っていたら,実際に写真で見ると結構格好よさそう.

TED SURFさんから拝借.これはNalu 9'6".

2011年モデルがもう出ているなら検討の価値あるなぁ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLALOM

2010-05-15 21:35:05 | Weblog
実は,スラロームボードに興味がありまして.

最後にスラロームボード乗ってたのは,

FanaticのFALCONにNeilのZ1 7.8平米が最後かな?

ボードはその後,RRDのAVANTRIDE270×70というのにしてセイルはノーカムにしてARTの8.0平米を最大セイルで使ってたように思う.

TabouのManta 59の86Lがいいなあと思っておるのですが,

SUPボードが増えてしまった今では,

これを整理しないと買えないなと思ってまして,

SUPを整理したあかつきには買ってもいいかなと.

そしてWaveボードは85Lのを強風用に小さいクラスにしようと思っております(その方が切れ味いいと思うので).93LのシングルフィンTabou POCKETは保存版にして,2本体制です.

セイルはEZZY panther2がスラロームっぽい点があるのでこのまま残して,ボードだけスラロームという戦略でどうかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南東風で

2010-05-15 12:26:15 | Weblog
ウィンド出来てるんじゃないかな,今日は.

風予報は難しいですね,この時期.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hi-Wind

2010-05-15 08:49:52 | Weblog
雑誌ハイウィンドの付録DVDでナッシュのSUP波乗り映像.

幅が細くなっているように見える.

これからの傾向はスリム化??

次期モデルがどうなるかを見て次の購入を決めるか?

Donald Takayama試してみたいが高価.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜の天気

2010-05-14 07:21:34 | Weblog
雨予報がなくなってるようなので,海は日曜にしよかな.

たまには時間気にせずやりたいし.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする