Addicted わたーまんの記録

ウィンドに加えて,44歳になってからスタンドアップ・パドル・ボード(略してSUP-B)とサーフィンを始めたおっさんの記録

2015 Epic Maui sails

2014-05-08 16:50:34 | ウィンドサーフィン

2015年モデルは3本バテンのセイルが出てくるでしょう.

GOYAもこのYOUTUBEのMAUIも.

youtubeのMAUISAILSから入るか,Mauisailsから入ってMaui Monthly 107号のリンクからも見れますよ.

https://www.youtube.com/watch?v=611VyHRJrLU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RRD freestyle wave v3

2014-05-07 07:37:30 | ウィンドサーフィン

矢作ローカルのS氏がRRDのfreestyle wave 88Lを考えているというので,気になってちょっと検索.

↓ 前モデルのv2ですが,良さそうです.

http://www.seabreeze.com.au/forums/Windsurfing/Review/2012-RRD-Free-Style-Wave-anyone-ride-one-yet/

走りが良くて,all in oneタイプのsingle fin.

幅が59cmというのもいい.

適応セイルが4.0-5.7(v3は88Lになって6.2)なので一本で間に合う.

FANATIC QUAD 89Lからこれに替えるといいかな?

もっとも,FSWにするならPATRIK 86Lでもいいわけだけど,モデルチェンジありそうだな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2014-05-06 17:39:48 | ウィンドサーフィン

連休最終日は風吹く予報だったので舞阪直行.

今日はwindだろうとsupは載せずに出発.思ったよりも波は小さいが,連休だけにショートボーダーは結構いた.

9時過ぎからwind.

どんな時でも出れるGOYA 118LにNORTH VOLT 5.3平米をチョイス.

12時過ぎまでやっていったん陸に上がったら,ジャージのウェットが冷えてテンション下がって終了にしました.

FANATIC QUAD 89LにVOLT 4.7平米も出してやろうかとも思ったけど,洗う水も使い切ったしで.

5.3平米オーバーになると118Lのレイルが入らない感じがするのでオーバーにならないように5.0平米は持っていった方がいいようです.

それか,どうしても出たいとき以外は封印して89Lの方を使う方がいいのかも??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風のタイミングが

2014-05-03 19:15:14 | ウィンドサーフィン

カレンダー通りの休みで,連休後半でwind出来るのは今日だけだろうと期待して舞阪直行.

初めはJP SURF PRO 7'4"でSUP.

沖にブレイクがありサーファーとかぶらずにチャレンジできたのは良かったけど,やっぱ思うようには乗れない.このボード難しい.

午後からはwind.

風の吹き出しが遅く,西南西の微風で,GOYA 118LにVOLT 5.3平米をダウン弱く張って出たものの,波に乗せて1回乗れたのみ.ウォーターがきれませんでした.

地元に戻る道中は強風だったけど,舞阪で北西になったのは16時からだった模様.朝からやってたので夕方まで粘らず諦めて帰ってきたのでした.風のタイミングが残念でした.

と,ここまで書いて最新の予報を確認すると,5日に雨が降るから6日はwind出来そうな予報になってる.期待!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年モデル

2014-05-02 18:21:52 | ウィンドサーフィン

↓ こちらのリンクです.

http://www.godsavethewind.it/2015-gear-neil-pryde-jp-severne-tabou-fanatic-north-sails/

風邪も落ち着いたし明日からは海イクゼィ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする