Loftのスラロームセイル
ブームが無いと192cmが張れないので150cmベースのカーボンブーム
ブームを買うお店のWEBページを見ていて欲しくなって止まらなくなったボード
注文しちゃった.
風が吹かないからという理由?
こうなるとWAVEセイルは我慢だな.
WAVEセイルもお揃いでもう一枚行っちゃいたいけど,もうちょっと今あるのを使ってからかな?
Loftのスラロームセイル
ブームが無いと192cmが張れないので150cmベースのカーボンブーム
ブームを買うお店のWEBページを見ていて欲しくなって止まらなくなったボード
注文しちゃった.
風が吹かないからという理由?
こうなるとWAVEセイルは我慢だな.
WAVEセイルもお揃いでもう一枚行っちゃいたいけど,もうちょっと今あるのを使ってからかな?
以前紹介してるのもあると思うけど,Loftsails情報へのリンク.
http://forum.windsurfing.nl/viewtopic.php?f=16&t=13888747
http://www.boylos.co.uk/blog/andy-king-visits-lyme-regis/
http://www.surfzonen.dk/shop/cms-surferzonen-blog.html
OXYGENはスラローム寄りにモデルチェンジ!?と書いてあるところがあった.
スラロームでおいしい5.8と,
ウェイブでおいしい4.7を,
Loftで揃えるのもいいかなぁ?
昨日から今日は仕事しながらニューモデルをどうしようか頭の中でぐるぐる.
改めてnorth windsurfのweb siteを見てみると,
Gaastraマストはハードトップなので,合うセイルが少ない.
つまり,手持ちのノース400cmマストではガストラは合わない訳だから,大きいサイズのガストラはやめた方が無難.
また手持ちの370cmガストラマストは,3.4平米のLoftには厳密には合っていない訳だから,これを買い換えようとすると,
LoftかGoyaかNaishかEzzy,Mauiなどを候補に挙げた(この際,道具コンパクト化で340cmにしてしまいたいところ).
Naishはマストが外観含めて変わるみたいだし,Loftも名前が変わってる.
今はまだ手に入りにくそうだからもう少し待って来春ぐらいなら手に入りそうかな?
早く欲しいならMauiの新しいマストかな?
ということで,再びNaish FORCE threeに興味が沸いて.
このセイル,5.0で3.0kgぐらいだから超軽いですね.
一番軽いのはセバーンのS1 PROがダントツだろうけど,3kgなら十分軽いね.
MauiのMUTANTでもいいんだけど.
それか,マスト換えるのをあきらめてセイルをGaastraにするか,northマストで合うらしいセバーンBLADEなら価格的に買いやすいから5.5平米でもいける.
走り系を最優先にするとLoftのOXYGEN 5.8にブーム新調となるし.
とりあえずセイルどうしよっかな?
スターボードから新しいWind SUPが出てますね.
http://www.star-board-windsurfing.com/2015/products/boards/inflatable-windsup#overview
これの9feetなんか本格的に乗れそうなんですが,どうなんでしょうね.
来期の買い替え候補かな?
SAILSURFさんのところで知ったアーロンSLIM.
24.5mmと極細ブームがあるとは知らなかった.
150cmベースで76,000円か!?
セイル買う予算を出してカーボンか?
やっぱカーボンの方がいいもんな...
パドルでアルミ使うことないもんな...(曲がっちゃう)
昔,細径のアルミはひどかったな.POWERIG?
値段が安いもので選ぶとChinook 135-197(実際はアダプター分で-2cmらしい)?
これだと3.4平米146cmも張れる.さすがに192cmに延ばしたタワムだろうけど...
それか,最高級Mauiのブームかな?
注意を払わないと気が付かないもんだけど,Gaastraが出してるカーボンブームもあるんだな...
張れるセイルに限定すればブーム買わなくて済むからな.
Loftsails OXYGEN じゃなくてGaastra SAVAGE 6.0平米なら今のboomで張れるな..
LoftsailsのOxygen 5.8のブーム長が192cmと長いので,もしブームを買うならと探してみると,
Prolimitにオール26mmのTCS(They Call Me Skinny)というのがあった.
150cmベースなら手持ちでは,3.4平米以外は全部張れるので,必要ない時はブーム一本だけという使い方も出来るし,これ行くかな?
アルミはどうしても砂を噛みやすいので,Hybridのカーボンエンドの方が魅力だけど,26mmグリップでアルミになるがこれかな?
毎回ちゃんと洗う手間を惜しまなければまあいいか.2万円ちょいで買えるし.
loftsailsのサイトがupdateされました.
purelip ?
oxygen?
4-wave?
oxygen 5.8がブーム買わないと張れないのがネックだ.
SAILSURFさんに新しいSTARBOARD SUPが紹介されていました.
これは格好いいです.
WEB SITEのUPDATEが待ち遠しいです.
http://www.seabreeze.com.au/forums/Stand-Up-Paddle/Review/2015-starboards/
MAUISAILS SCREAMで火が付いた?FREERIDE指向.
GaastraのSAVAGE5.5平米という選択なら400RDMで張れる!
そして,IQ 5.0 4.2と揃えたら,WAVEは370mastだけで張れるようになるし,いいかも?
先日の試乗会でMauisailsのSCREAM(FREERIDE SAIL)が気に入って,それから気になっている.
GOYA 118L WAVEに7.0載せても違和感なかった(finが小さくて横流れしたけど).
RDMでも張れるそうだ.
http://www.mauisails.com/forum/viewtopic.php?id=5008
MUTANTも気になるけど,5.6となると価格的に予算オーバーだから,一番大きいエリアはSCREAMも捨てがたい.
コレがあったら夏もwind行く気になるだろう.