おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。
先日でた会議で初めて知った言葉があります。
それは「暗黙知」。
恥ずかしながら今の今まで聞いたことが無い言葉でした・・・。
goo辞書で調べてみると
1 主観的で言語化することができない知識。言語化して説明可能な知識(形式知)に対し、言語化できない、または、たとえ言語化しても肝要なことを伝えようがない知識のこと。
2 ナレッジマネージメントにおいて、社員や技術者が暗黙のうちに有する、長年の経験や勘に基づく知識。
暗黙知。もっと早く知っておきたい言葉でした。
なぜなら、わざケアのブランディングとは何か?と言われたら、「スタッフたち」と定義したからです。
長く働いてもらっていると、ほかの事業者の方たちとも阿吽の呼吸と言いますかスムーズに仕事ができるようになってきているんですよね。
スタッフたちがこれまで経験してきたことから得た知識や技術、経験則は絶対地域のためになると思うんです。
まさに暗黙知は地域支援に必要なものなのだと思います。
しかし、これからを考えると暗黙知だけではだめで、人手不足の世の中ですからどうにか形式知にまで整えていくことが持続可能な地域支援のためには必要なことになるのだと思います。
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます