アキシル 運営ブログ

訪問看護事業からDX化
空き情報検索サイト「アキシル」を公開し
訪問看護運営とITベンチャーとして発信していきます。

志村けん・・・悲しすぎます・・・

2020-03-31 07:38:17 | 日記
おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

S51年生まれの私にとって8時だよ全員集合は大好きな番組でした。
ドリフの大爆笑やかとちゃんけんちゃんごきげんテレビなど、志村けんはまさにドンピシャの世代。
今まで芸能人の訃報を聞いてもそこまでショックを受けることはなかったのですが、今回はショックが大きすぎます・・・。

最期は身をもって日本人に警鐘を鳴らして下さったのでしょうか・・・。

コロナを終息させるためには国民の移動をしっかり制限しなければいけないのかもしれません。
そのために非常事態宣言が出される可能性があると思いますが、出された場合介護業界も大打撃になるのは間違いないですよね。
訪問リハビリは全部お休みになりそうですよね。
訪問看護は必要性に応じて訪問となりそうな気がしますが、コロナの危険があるのに訪問することに対し職員がそれを良しとしてくれるかが分かりませんよね。
すべてお休みにして仮に1ヶ月休業したら・・・、給与の支払いだけにしてもらえるなら2ヶ月は持ちますけど、資金繰りが一気に大変になりますね・・・
再開したところで元通りになるまでどのくらいかかるのか・・・

どのような新年度になるのでしょうか。

先行きが不透明すぎて嫌になっちゃいます。

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報の共有・集約アプリ

2020-03-30 07:38:17 | 日記
おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

毎日コロナの話題がつきませんね。
東京では日々感染者数が増加していっていますから、いつ海外のような状況になってもおかしくはないのでしょうね・・・。
宮城県でも感染者数を増やさないためにも、日々できることとして、手洗いや消毒の徹底と不特定多数の集まる場所には行かないことはみんなでしていかなければいけませんね。

さて、コロナのせいで新年度を迎えよう!という気持ちになりにくいのですが明後日から新年度がスタートしますね。
わざケアでは看護常勤7名、リハ常勤10名非常勤1名体制でスタートをします。

わざケアの課題というより訪問看護の共通の課題だと思うのですが、「職員間の情報の共有と集約」問題。
先日も書きましたが、わざケアでは全員にiPhoneを持たせてLINEworksというアプリを使って情報の共有化に取り組んでいます。
普通のLINEと違い誰が見て誰が見ていないのかが分かるのが便利ですね。いちいち見た!との返事も要らなくなります。
また掲示板機能も便利で、うちではその掲示板機能を使って社内Wikiの作成をしていたりします。まだ十分に使いきれていませんが、職員が多くなってくると、社内の細かいルールなどを誰に言った誰に言わない。が無くなりますので、これも便利な機能ですね。

新しく入ったスタッフが不安少なく業務にあたってもらうために、LINEworksはおススメしたい業務アプリの1つです。
同じ悩みのある方はぜひ導入してみてはいかがでしょうか?

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GLTDって知ってましたか?

2020-03-26 07:38:18 | 日記
おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

国の対策として、5月くらいに生活困窮世帯1世帯あたり20万の給付の検討とニュースで出ていました。
ちょっと5月って感覚的に遅い感じがします。
あと対象が生活困窮世帯ってことは経済対策ではないんですよね。
国もいろいろ考えてはいるんでしょうが、考えすぎて大したことのない対策になってしまわないよう十分に注意してもらいたいものです。

あと衝撃的だったのが志村けんのコロナ感染ですね。小池都知事が「感染爆発」のボードを持って週末の外出を控えるようにとか、来週は自宅で仕事を。とか話されていたのを聞くと、じわりじわり感染の恐怖が襲ってきますね。
日本は外国と違って感染が爆発的に増える恐れは少ない。って最近テレビで聞いたような気がしますが、人口が密集しているところの感染爆発の危険性はやっぱり高いんですね。

コロナを心配してっていうことではないのですが、GLTD(団体長期障害所得補償)という保険に入りました。
働けなくなっても健康保険で傷病手当ってものがありますのでを、最長1年半の期間、標準報酬月額の2/3を受け取ることができるのですが、2/3の給付額って正直厳しいんですよね。
このGLTDに入っていると上乗せで給与の20%を保証してくれるもので、傷病手当と加えて合計で8割の補償となるので、万が一の時に備えて加入しました。

まだ小さい事業所ではありますが福利厚生でもどこにも負けないようして、坂本光司さんの日本でいちばん大切にしたい会社に載せてもらえるようになりたいなと思っています。

ありがとうございました。


うちで働いていて万が一就業不能となったとしても、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診療報酬改定の影響

2020-03-25 07:42:20 | 日記
おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

東京オリンピック延期!!
中止にならなくて良かった・・・。と思う反面、コロナが収束を見せなければ再延期はないんでしょうね。
不安になってばかりいてもしょうがないですから、今年はどん底かもしれませんが、来年はオリンピック開催で景気が良くなると信じて頑張るしかないですね!

さて、新年度を迎えるにあたって、医科歯科薬価訪問看護は診療報酬改定の時期を迎えることでもあります。

今回の改定はわざケアにとってほとんど影響がない小幅な改定内容となっていました。
同一建物の対象者はおらず、精神も影響なし。リハビリの週4日目以降の適正化によって年10万円の減算予測となりました。

年10万くらいの減算予測におついたので良かったのですが、機能強化型の看護師の職員割合を6割に!との変更が機能強化型を目指していたわざケアにとって痛手でした・・・。

職員割合は関係なくない!?ってただただ思うのですが。

2024の同時改定が大きな山場であることには間違いないのですが、このまま小幅な改定が続けば2024年改定がドーン!!ときそうで怖いですね。

近いうちわざケアの対策をちょっと書いていきたいと思います。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィジコちゃん。

2020-03-24 07:47:33 | 日記
おはようございます。株式会社わざケア代表取締役 訪問看護ステーションわざケア作業療法士の渡部達也です。

丸木医科器械さんの担当の方にお願いして京都科学さんからフィジコちゃんをお借りしました。
不二子ちゃーんみたいなネーミングでかわいいのですが、事務所の机の横たわるフィジコちゃんには「人が寝てる!?」ってドキッとさせられます。
写真だとちょっとシュールなものがありますが、フィジカルアセスメントのモデルさんとしてとっても優秀だと思いました。

もう一回基本から勉強を。ということでお借りしたのですが、スタッフの評判が良ければわざケアでも買おうかなと考えております。

患者シミュレーション監修が山中豊明先生。
先生のフィジカルアセスメントの本はそろえているので、本を見ながらしっかり勉強したいと思います。

どうだったかはまた後日書きたいと思います。

ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする