今月号の”山と渓谷”に群馬の赤久縄山(あかぐなやま)が紹介されていた。早滝なんていう滝もある。
突然仕事を休めたので、行くことにした。途中で三波石峡に寄り道。(これは、別アップ)
その後、道の駅の万葉の里で、そばを食べ、小休止してから出発。塩沢ダムを過ぎ、早滝の目印の
場所に路駐。”山と渓谷”がここを指定、平日だから誰もいない。
ここから歩いて、15分くらいで早滝に到着、途中に鎖場もあり、少しスリ . . . 本文を読む
鬼石(おにし)町の三波石峡、かなり有名らしい、だから赤久縄山に行くついでによって見た。雨がづっと
続いていたので、遊歩道(木道)がすべる。私的には、もっと奇岩に期待していただけに、ちょいとがっかり。
この写真の上の壁は、ダム。結構高い。
梅雨がまだ明けないなので、水量が多いようだ、少しにごり気味。
. . . 本文を読む