札幌市のギター教室から!

札幌市でギター教室を開いている、Kギタースクールの辻林圭です。ギター&ウクレレを弾きたい方はぜひお越し下さい。

昆布餅忘れてた!

2017年05月02日 | さっぽろ裏名所
おっと名物日高昆布餅を載せ忘れてました。
桜並木は来週が見頃だそうです。んで、ケーズ電気は新冠ではなく新ひだか町でありました。
さらになんと、僕たちが食事処のあま屋へ行ったら、その少し前にT君達もそこで食べていたらしい。おもしろ過ぎる!

今日はアリオの風呂でゆっくりくつろぎました。札幌ビール園も桜が咲いてました。


んで、新しい地図をツマに買ってもらったぜ!フフフ。
明日は二人で桜を拝みに行ってくるかな。
ちなみに僕、体重は全く減らないんだけど、なんとなくアゴが尖ってきた。と思うんだけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ひだか、新冠の旅その10ラスト

2017年05月02日 | さっぽろ裏名所
海の見える町って良いねえ!太平洋久しぶりだったけど、沖の方なんかとてもキレイな色だった。すごく癒されます。
馬の姿も優雅で、見ていて飽きないです。新ひだか、新冠町どちらもけっこう大きくて、探せばまだまだたくさん美味しい店があるはず。面白い場所も、美しい眺めの場所も!
踏切マニアと看板マニアの方にも優しい素敵な町でした。

海の写真撮りすぎて、もうワケわかりません!最後にドバッと、海が好き!!








帰りも高速道路使って輪厚パーキングエリアによりました。

パーキングエリア最高。

あ、桜の思い出に親へのお土産はまんじゅう。


最後の締めは、懐かしい樽前山。こんな形のは初めて見た。場所が変わると山の形も違って見えるのでした。


素敵な新ひだか、新冠、静内の旅に連れて行ってくれたFさん、Nさんどうもありがとうございました!T君にも会えて嬉しかった!
北海道は地方都市のほうが面白いモノいっぱいあるね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新ひだか、新冠町の旅その9

2017年05月02日 | さっぽろ裏名所
新冠は大きい町。イオンやケーズ電気などいろいろある。パチンコも多い。ギターのほうが楽しいよ?
台風が原因?で線路が廃線になりそう。こんなにレールが曲がってる。


もったいないね、ここら辺の路線はとても風景が美しくて癒されるのに。癒し系路線として続けて欲しいね。

こんな線路が好きなのですその3


灯台や


年季の入ったサイロや


バイバイ。すごく楽しかった!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どさんこ裏名所新ひだか、新冠町の旅その8

2017年05月02日 | さっぽろ裏名所

ユニークな味は、実際に食べてみないとわからんよ?





春ウニがやっぱり最高。

ジャズやってるんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どさんこ裏名所新ひだか、新冠町の旅その7

2017年05月02日 | さっぽろ裏名所
静内のサクラ並木は数日後に見頃を迎えるでありましょう。残念です。
このあと新冠の道の駅へ移動してT君とあったのですよ。

ハイセイコー。

レコード館








ウマーウマーウマー!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする