レトロな駅舎&駅シリーズ in 岡山
那岐駅
因美線・智頭町
応援のクリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございましたペコッ
関連ブログ
. . . 本文を読む
JR 伯備線 根雨駅
鳥取県日野郡日野町根雨
応援のクリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございましたペコッ
倉敷より 21番目の駅
JR直営駅 みどりの窓口 有
乗降客 調べましたが記載なし . . . 本文を読む
伯 備 線 ・ 黒 坂 駅
鳥取県日野郡日野町黒坂字上
応援のクリックをお願いします
にほんブログ村
ありがとうございましたペコッ
久し振りに伯備線の駅を撮影してきました。
今回の撮影は
黒坂駅、根雨駅、武庫駅、伯耆溝口駅の4駅
順次投稿してまいります。
関連ブログ 駅(23)
今日は
黒坂駅 . . . 本文を読む
(旧)下津井電鉄・下津井駅
下津井電鉄線はかつて
岡山県都窪郡茶屋町(現:倉敷市)の茶屋町駅と倉敷市の下津井駅とを結んでいた
下津井電鉄の鉄道路線である。
モータリーぜーションの進行による乗客の減少のために、
1972年4月1日付で茶屋町 - 児島間14.5kmが廃止され、
また1991年1月1日付で児島から下津井の間が廃止された。
これに . . . 本文を読む
上菅駅 駅舎です。
JR伯備線・上菅駅
かみすげ - Kamisuge
にほんブログ村
クリックをお願いします
鳥取県日野郡日野町上菅
無人駅
(乗車駅証明書発行機 有)
倉敷駅より19駅目
乗降客 : 未公表
昨日に続いて伯備線の駅をご紹介させてください。
2月20日の積雪の多い日に . . . 本文を読む
伯備線・生山駅
しょうやま - Shōyama
住所 :鳥取県日野郡日南町生山
倉敷より18駅目
乗降客 :288人/日-2008年- (岡山県内は乗客数で表示)
業務委託駅 (有人)
にほんブログ村
クリックをお願いします
撮影は2月20日
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
&nb . . . 本文を読む
JR伯備線 上石見駅
伯備線も鳥取県に入りました。
住所 :鳥取県日野郡日南町
別名 :伯備線の駅の中で最も標高が高いことから、「にちなん高原の駅」との愛称を持つ。
伯備線において最も南にある米子支社管内の駅であり、
隣の新郷駅からは岡山支社の管轄に変わる。
乗降客 :発表がないようです。
無人駅
撮影は1月30日、2月20日
&n . . . 本文を読む
JR伯備線 新郷駅(にいざとえき)
にほんブログ村
クリックをお願いします
倉敷駅より16駅目
住所 岡山県新見市神郷釜村
乗車人員 17人/日 2009年
岡山県最後の駅、次は鳥取県上石見駅(かみいわみ)
特に駅舎はなく、
この階段を上ると、上下ホームの中央に休憩室がある
休憩室
普通列車
. . . 本文を読む
にほんブログ村
JR伯備線 足立駅
住所 新見市神郷油野
倉敷駅より 15番目の駅
乗車人員 11人/日(2009年)
無人駅
倉敷方面を望む
左に国道180号線 西川(高梁川の支流)、右に伯備線
山に囲まれた谷である
人家は山の上に三々五々と建っている . . . 本文を読む
にほんブログ村
JR伯備線・備中神代
住所 : 新見市西方庄兵衛
倉敷駅より14駅目
乗車人員 27人/日
芸備線の起点駅である
新見-布原-当駅間は線路名称上は伯備線であるが、芸備線も走っている。
その間にある布原駅は芸備線の列車のみ停車(伯備線の列 . . . 本文を読む
にほんブログ村
JR伯備線 布原信号所 (芸備線・布原駅)
D51三重連撮影スポット
伯備線は蒸気機関車の三重連が有名で、
この信号所を中心撮影された写真が多く出回っています。
この信号所から北に2駅目
足立石灰工業(株)のある足立駅から新日鉄広畑(姫路)に向けて
石灰岩を多量輸送するために三重連は始まった。
今は電化され、この勇姿はは見られませんが、
三重連の . . . 本文を読む
妖怪に会える列車
JR境線は米子駅から水木妖怪ロードのある境港駅までを結んでいる。
この路線の前進は山陰鉄道・山陰地方で始めて走った鉄道であった。
この鉄道に妖怪が居ると聞いたので、始めて列車に乗ってみました。
. . . 本文を読む
JR伯備線・新見駅
住所 : 新見市西片
倉敷より14駅目
乗車人員:798人/日 2009年
乗り入れ線
伯備線 (倉敷・岡山方面)(米子・松江・出雲市方面)
姫新線(中国勝山・姫路方面)
芸備線(東城・備後落合・三次方面) 「注」三次方面は備後落合で乗り換え
新見駅
特急・寝台特急を含めた全列車が停車する。 . . . 本文を読む
JR伯備線・石蟹駅(いしがえき)
画像をクリックしてご覧ください。
所在地 新見市石蟹
倉敷駅より 12駅目
乗車人員 124人/日
簡易委託駅
撮影は2011年10月末
ランキングに参加中
応援クリック を楽しみにしています
にほん . . . 本文を読む