もじゃもじゃの白い花 鏡蓋 ( ががぶた )を見る 2013年09月07日 00時25分04秒 | 花 もじゃもじゃの白い花 鏡蓋 ( ががぶた )を見る 応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村 池の中に生え、 睡蓮のような葉を広げる。 夏、もじゃもじゃの 白い花を咲かせる 花の中央部は黄色葉っぱが、板状の鏡の箱の 蓋に似ていることから「鏡蓋」。 読み方がしだいに 「かがみぶた → かがぶた → ががぶた」 になっていったらしい。 最後までご覧頂きましてありがとうございました。 応援のポチ!宜しくお願いしますにほんブログ村 おきてがみは左サイドにあります #写真 « 神の国の駅 JR木次線 出雲三... | トップ | 倉敷市内のぶどう農家にて »
17 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (siawasekun) 2013-09-07 01:47:51 もじゃもじゃの白い花 鏡蓋 ( ががぶた )、・・・・・・。美しいですね。綺麗ですね。見せていただき、siawase気分です。眺めて、心癒されました。ありがとうございました。いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。応援ポチ♪♪ 返信する おはようございます♪ (カシオペア) 2013-09-07 06:33:32 鏡蓋 …この花を見るのも、名前を聞くのも初めてです。では忘れないように早速φ(..)メモメモ応援ポチッ☆ 返信する Unknown (スーさん) 2013-09-07 06:47:52 こんにちは。鏡蓋のお花、初めて見ました。独特な形状のお花で美しいですね。今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪P☆ 返信する Unknown (シロ) 2013-09-07 06:53:35 おはようございます遠くから見ると、睡蓮かな葉っぱは良く似ていますね近くのは、全く違いますねはじめて見ました、面白いですね、全国にはまだ知らない花がいっぱいあります。今日から、再び雨です。嫌になります(笑 返信する ががぶた (AMI) 2013-09-07 07:27:33 お花ばかりのブログを出されているブロ友さんの所で数年前に見て 知っていましたがお池でこんなにたくさん咲いている画像は初めて見ました。名前も面白く変わっていて 1度聞いたら忘れませんね^^お花も とても可愛くて好きなので 本物をみてみたいです^^ 返信する Unknown (FREUDE) 2013-09-07 08:08:49 ガガブタという耳なれない名前に画像を拝見していなければ、何だろうと悩んだことでしょうこの花がぴょんと飛んできて噛みついたらさぞかし怖いだろうな、などと考えております^^ 返信する Unknown (彦星) 2013-09-07 08:39:11 (*・д・)ノ*:゜★おはようございます☆・゜:*:゜ガガブタの群生凄いですね。\(◎o◎)/!応援ポチッ☆彡いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援ポチッ☆彡を°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。 返信する Unknown (hirugao) 2013-09-07 09:37:01 ガガブタというのですね~ひょっとしたらあの植物園の池にもあるかもしれません。コウホネなんかと一緒に・・・なんか可愛いお花ですね~~昨日は高梁のベンガらのことありがとうございました。是非行ってみます。 返信する Unknown (hg) 2013-09-07 10:11:07 wingtomさん お早うございます。ガガブタ初めて知りました。珍しい形の花ですね、カラスウリの花にも似ていますね。水面に沢山咲いていて綺麗です。もじゃもじゃしていてギュッと思わず握ってみたくなりますね、 返信する わあああ☆ (ランチカフェ穂の華) 2013-09-07 16:21:25 こんにちは^^ お邪魔させていただきます。 すてき☆ 花びらがちょりちょりと☆ こんな白い可愛いお花 みたことありません^^ノ 水の上ですもの、 近くで見れないから わかっていなかったのか。。。 撮影掲載ありがとうございます☆ 応援ポチです♪ 返信する ^^ (あとり) 2013-09-07 16:43:46 こんにちは。wingtomさん、初めて見るお花です。ふわふわしていてかわいいですね。応援ぽち。 返信する こんばんはぁ♪ (ミコちゃん) 2013-09-07 17:53:28 鏡蓋、ガガブタとは読めませんね^^星の形で雪のようで、可愛いお花ですね!ふわふわした綿のようでもありますし妖精ですね^^ポチ☆ 返信する Unknown (いわちゃん) 2013-09-07 18:02:13 この花は、ほかの人の記事でも何度か見ました。私は、まだ撮ったことがありません。一度は撮ってみたい花ですね。村ぽち 返信する こんばんは。 (マーチャン) 2013-09-07 18:19:27 これはまた見たこと無い花。ガガブタですか。前に登場しましたでしょか。ワスレぼっくてどうもイケません。それにしてもいっぱい咲いていて、群落池ですね。こんなところも、またあって見られていいですね。今日も珍しい花を見せて頂きました。応援ポチ☆ 返信する Unknown (yasukon) 2013-09-07 21:11:03 こんばんは!珍しい花 初めてです。蓮科というのでしょうか・・・。小さな花が沢山なのですね~~。ガガブタ またすぐ忘れそうです(涙)珍しい花を有難うございました。 返信する Unknown (チーちゃん) 2013-09-07 21:17:44 こんばんは♪名前を聞くのも見るのも初めての花です。珍しい花ですね☆~ 返信する Unknown (由乃) 2013-09-07 22:24:18 こんばんはブログ友さんの所で見た事がありますが実際には、まだ見たことのないお花です可愛いですね~~名前とギャップがありそう(* ̄m ̄) ププッ☆P 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
美しいですね。
綺麗ですね。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
応援ポチ♪♪
では忘れないように早速φ(..)メモメモ
応援ポチッ☆
鏡蓋のお花、初めて見ました。
独特な形状のお花で美しいですね。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
遠くから見ると、睡蓮かな葉っぱは良く似ていますね
近くのは、全く違いますね
はじめて見ました、面白いですね、全国にはまだ知らない
花がいっぱいあります。
今日から、再び雨です。嫌になります(笑
お池でこんなにたくさん咲いている画像は初めて見ました。
名前も面白く変わっていて 1度聞いたら忘れませんね^^
お花も とても可愛くて好きなので 本物をみてみたいです^^
画像を拝見していなければ、何だろうと悩んだことでしょう
この花がぴょんと飛んできて噛みついたら
さぞかし怖いだろうな、などと考えております^^
ガガブタの群生凄いですね。\(◎o◎)/!
応援ポチッ☆彡
いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援ポチッ☆彡を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
ひょっとしたらあの植物園の池にもあるかもしれません。
コウホネなんかと一緒に・・・
なんか可愛いお花ですね~~
昨日は高梁のベンガらのことありがとうございました。
是非行ってみます。
ガガブタ初めて知りました。珍しい形の花ですね、
カラスウリの花にも似ていますね。
水面に沢山咲いていて綺麗です。
もじゃもじゃしていてギュッと思わず握ってみたくなりますね、
こんにちは^^
お邪魔させていただきます。
すてき☆
花びらがちょりちょりと☆
こんな白い可愛いお花
みたことありません^^ノ
水の上ですもの、
近くで見れないから
わかっていなかったのか。。。
撮影掲載ありがとうございます☆
応援ポチです♪