旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

丹波のもみじ寺 高源寺 in 兵庫・丹波市

2014年12月09日 00時00分00秒 | 関西花の寺25

丹波のもみじ寺 高源寺

ーこうげんじー

 兵庫・丹波市 

 

関西花の寺第四番霊場

瑞巌山 高源寺

臨済宗

ご本尊 釈迦如来

 

加古川の支流佐治川上流沿う中心の佐治は

丹波や播磨から京都に入る京街道の宿場町として栄えた。

明治後期の国鉄(現JR)福知山線の開通でさびれた。

1325年(正中2年)

遠谿祖雄禅師によって建立された臨済宗中峰派の本山です。

翌年、後醍醐天皇により高源寺号を賜われた。

戦国時代には兵火により焼失したが、

江戸時代に入り、弘厳和尚により復興されています。

 

遠谿祖雄禅師が

中国から持ち帰った「天目楓」をはじめとする約2000本の楓が

境内を鮮やかに染めます。

今回 訪問したのは11月13日でしたが

既に落葉が進んでおり、寂しい木々が多かった。

 

駐車場から高源寺に向かう途中、巨大なお地蔵さんが

 

 

惣門

 

 

山門

 

山門から眺める

 

急な階段に・・・

見えているのは方丈(本堂)

 

方丈(本堂)

 

 

 

 

 

 

鐘楼

 

 

三重塔

 

 

 

 

 

今度、参拝するときには早めに行こうと思う。

 

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

 明日も 皆様のお越しをお待ちしております。

 

Facebook
https://www.facebook.com/tsutomu.moritani.1

 

    



最新の画像もっと見る