小堀遠州の作庭園 頼久寺(らいきゅうじ)
高梁市
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
岡山県高梁市頼久寺町にある臨済宗永源寺派の寺。
本尊は聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)。
暦応年間(1338~42)足利尊氏(あしかがたかうじ)が
日本六十六国に安国寺を建立したとき、
天台宗天忠寺の廃址に天柱山安国寺を建てたのが始まりで、
近江(おうみ)(滋賀県)の永源寺を創建した寂室元光(じゃくしつげんこう)を開山とする。
小堀遠州(1957-1647)
天正7年(1579年)近江国小堀村に生まれる。
幼名を作助といい、大人になってからは政一と称しました。
父の逝去後、
備中松山城を預かり、備中の政務を司どります。
茶道、建築、造庭、の巨匠として名を馳せ、
駿府城普請奉行を努め、従五位下遠江守に叙任された。
以後、遠州にちなんで遠州と通称された。
備中松山城 再建の他、
名古屋城天守、後陽成院御所造営、禁裏(皇居)の造営などにも活躍しました。
桂離宮庭園(京都)や大徳寺狐蓬庵(京都)、南禅寺金地院(京都)などが代表的な庭園です。
幼少から茶道に励み、宗甫、狐蓬庵と称し「きれいさび」を確立し、後世に多大な影響を与えた。
正保4年(1647)卒す。69歳
パンフレット他を参考にしました
撮影許可を頂いています
人物写真は無断使用お断りします
頼久寺正面全景
頼久寺庭園
国指定・名勝
蓬莱式枯山水庭園で愛宕山を借景し、
白砂利の中央に鶴島、後方に亀島の二つの低い筑山状の島を置いて石を組み、
山畔に沿ってサツキの大刈込みで青海波を表現した庭園である
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
わぁ~ 懐かしい~です
ここの庭園は有名ですよね
姉も高校に通う時 ここに下宿させて貰ってたんですよ
丸窓から撮られて写真素敵です
庭園を見てられる女性の姿も・・
素敵な頼久寺の写真有難う御座いました
いつか高梁市をゆっくり歩いてみたいです。
いつも思いながら実現できませんが・・・。
南禅寺の金地院のお庭 最近見てきたのでなんだか嬉しくなりました。
造園の仕事って地味なように思いましたがこうして後世までのこり 偉業ですね。
私がよく行く鎌倉の明月院を連想しました。
応援ポチッ☆
京都でも彼の作品を何度か見ました。
そういえば
私の大好きな庭師の重森三玲は
岡山県の出身なんですよ。
応援ポチ
頼久寺の庭園にはサツキが綺麗に咲いていますね。
ステキな庭園ですね、管理も大変でしょうね。
応援ポチッ☆彡
いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援ポチッ☆彡を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
素晴らしい庭園ですね。
整然と整備されて、つつじも綺麗ですね。
一枚目のお写真が特に良い感じだと思います。
今回も素敵なお写真を見せて頂き、ありがとうございます♪
P☆
ステキな庭園ですね。
丸窓からの眺めも趣きがありますね☆~
維持するのも大変な気がします
入場料を払ってでも訪れたい場所ですね
朝から爽やかな気分になりました。
ありがとうございます(^.^)