
井原鉄道 高梁橋梁の向こうには
岡山・総社市
体調不良で
遠出のできる状況にありませんので、
当分の間
ご近所の夕焼けを中心にUPさせていただきます。
夕焼けと簡単に言っても
毎日焼けてくれるわけでなく、それなりに苦労しています。
良い日も悪い日もありますが、毎日通って見ようと思っています。
久し振りにコメント欄を開けてみました。
元の設定を許可にしたので、
過去のブログもすべて許可にかわったみたいです。
撮影は8月11日
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日も 皆様のお越しをお待ちしております。
久しぶりにコメント欄開いて居られますね
体調が今一とか 無理をされません様に・・
山小屋さん お早うございます(*^^*)
8月始めにチョッと疲れが出ました
近所でも撮影出来るだけで羨ましく感じます(^^;
夕陽・夕焼けは毎日違う表情をみせてくれるので
飽きないでしょう(^_-)-☆
今日もステキな写真に出逢えて幸せです♪
夕焼けの鉄橋を渡る1両気動車は魅力的ですね。
今回は1,2枚目に惹かれました。
すみません。
記事を拝見していて。。あれっと思い、ついコメントお入れてしまいました。
どうしておられるかな。。なんて思いつつ。
毎日記事を読ませていただいていました。
大叔母の初盆で。夕食会でのおもてなし係です^^。
今日は駆け足で失礼します。
何時もながら構図のセンスの良さに感心しております。体調不良との事、無理をせずに御自愛下さい。体力が回復されたら、宍道湖の夕日も撮影にお出掛け下さい。
ご体調、如何でしょうか?
ブログ何時も拝見しております^^
近場でも素敵な写真が撮れて良いですね♪
ご無理は禁物ですからね。。
コメントありがとうございます。
7月24日
大山経由で宍道湖の夕日狙いに行ってました。
大山に居る時は西の空が焼けてきたので
急いで出かけましたが
残念ながら
皆さんにお見せできる写真は
撮れなかったです
又機会を見つけて出かけます。