旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

信州優雅な休日 in 小布施

2013年05月04日 00時37分28秒 | 古い町並み-住宅・土蔵・蔵

信州優雅な休日 in 小布施(おぶせ)

 

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村

 

小布施町は半径2kmの中に全ての集落が入る、

長野県で一番小さい町です

江戸時代中期の元禄5年~正得5年までの15年間

幕府領として代官所が置かれていました。

 

千曲川と松川が合流する地点に有り、

二つの川が合う「逢う瀬」が小布施になったとも言われています。

江戸の昔から、訪れた画人、文人を魅了し、

葛飾北斎や小林一茶などが多くの作品を残している。

以上、パンフレットより

観光時間:40分

いくら小さな町でも40分では回れない

時間があれば

もっと歩きたい町並みです。

 

 

”MITSUOKA” と書いてありました(宅配)

なぜかアトムが ?

目印になるから置いているらしい

しだれ桜が満開です

アメリカから来られているそうです。

コーヒーをいただきました。

撮影許可をいただいています

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (siawasekun)
2013-05-04 02:21:46
信州優雅な休日 in 小布施、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

昨日も、とても嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。

応援ポチ♪♪
返信する
小布施(おぶせ) (安人(あんじん))
2013-05-04 05:13:33
wingtomさんへ(*^^*) おはよう御座います

何か聞いたことが有ります 小布施(おぶせ)

良い街ですね 観光客も多い・・
人力車にも似合う街。。

孫達が来ています

今日も頑張って来ますネ

(o^-^o) ポチ
返信する
おはようございます。 (信州かつみ)
2013-05-04 05:13:41
信州小布施はいかがでしたか?
北斎館にも行ってきましたか?

昨日も寒い朝でした。
先日からの霜で梨、アスパラ、リンゴほか
だいぶ被害を受けたようです。
今年の秋の果物が心配です。
昨日から後半の連休に入ります。
お出かけの際は1枚余分におもちください。
ランキングに応援 ☆
返信する
Unknown (よっちん)
2013-05-04 06:54:23
小布施は落ち着いたいい街なのですが
最近は観光客がすごい数ですよね。

それにしても
40分の滞在は
きつすぎますね。

応援ポチ
返信する
Unknown (yasukon)
2013-05-04 07:11:19
おはようございます。
新婚時代に(笑)いちど行ったことが有りますがもう何年も前です~(-_-;)
綺麗な町並みになっているようですね・
また行ってみたいですね~。
観光客でこのGWもにぎあったことでしょう。
返信する
Unknown (Luxio)
2013-05-04 07:11:41
おはようございます。
小布施の街も倉敷と同じく、
和の香りを大切にしている
それがあるなと感じましたね。
村に応援
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-05-04 07:33:43
おはようございます♪
小布施といえば栗…
美味しい和菓子屋さんもありますよね。
風情のある街並みもステキです☆
返信する
おはようございます (Ken)
2013-05-04 07:42:44
とっても良い所みたいですね♪
写真を拝見すると天候も良かったようで楽しい小旅行に
なったようで何より(^^)v


ちなみに、昨日の妻の写真ですが
機体が切れてる写真は一枚も在りませんし、在ったら
載せません・・・
彼女の名誉の為に一言申し添えますm(__)m
返信する
天領でなくなったのは、どうしてなんでしょうね^^ (FREUDE)
2013-05-04 07:44:42
なかなか自由行動の難しいツアーで
いろいろなところを盛りだくさんに回られたようですね

私はそんな行動がしたくて
いつも一人で足を運ぶことにしております
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2013-05-04 07:46:36
小布施のこの和の佇まい、大好き~(^^♪
此処は栗でも有名ですよね~栗ご飯も大好きなんです~(^^♪

応援ポチッ☆
返信する

コメントを投稿