おもむくままに・・・!

ゆったりと、流れのままに、拾いもしない、捨てもしない・・・。 おもむくままに・・・そして私がいる。

春のまどい

2019-04-06 12:13:40 | Weblog






喜びは 何処からか

降ってくるものではなく

湧いてくるものでもなく

気がつけば 包まれて

あたたかく ほっこりと心和む
 
そんな 静かなものがいい




何気なく 語る言葉の端々に

奇妙に 尾をひく

温もりを 残せる語り口調は

受止める心が 作り上げる

幻像なのか 蜃気楼なのか




あなたがくれる

言葉にならない言葉の その価値を 

あなたは知っているのだろうか




長い沈黙があって

それは 

ほんのつかの間なのかもしれないけれど

私にとっては かなりながい光年

宙を彷徨った感じのする沈黙で




それでも

何のかわりも無く 

かかわりが続いていると安堵させる

不可思議な 魔法の言葉をつかえるから




生きている価値というのも きっと

これぐらいのものなのだろうと

安穏な暮らしを 位置づけて

胸の内の 沸々としている問答を

封じ込める




* * * * * * *

人というのは 仕方の無い 厄介な存在で 
生きるている物体と陽炎のように揺らめく心と
相反する動きを見せることもある
この物体にすぎない形が陽炎の心を総括していると
信じ込んでいる日もあれば
陽炎のような不確かな心に包まれてこそ
生命体の価値があるのだと盲信できる日もある。

 


ヒメオドリコソウ
花言葉 快活、陽気、愛嬌、春の幸せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする