◆巨人―中日(21日・東京ドーム)
【中日スタメン】
1(中)大島、2(二)荒木、3(一)森野、4(左)福田、5(三)高橋、6(右)井領、7(遊)阿部、8(捕)杉山、9(投)大野=左
【巨人スタメン】
1(中)長野、2(右)亀井、3(遊)坂本、4(一)阿部、5(三)村田、6(左)ギャレット、7(二)クルーズ、8(捕)小林誠、9(投)マイコラス=右※引用しました!
フジテレビの森本さやかアナウンサー(38)が21日、同局の「とくダネ!」で19日に結婚したことを報告した。
番組最後に小倉キャスターの隣に座った森本アナは「個人的なことで申し訳ないんですけど、9月19日月曜日に結婚しました」と報告すると、スタジオは割れんばかりの拍手に包まれた。
笠井アナは「誰も知らなかった」と驚くと、コメンテーターの深澤真紀も「朝、結婚しましたと言われたので、誰と?じゃなくて、誰が?と聞いてしまった」とコメント。森本アナも「報告をしにいくと、皆さん最初にうそ!って言うんです。いかに結婚しなさそうに見えていたかと…」と苦笑した。
唯一事前に報告されていたという小倉キャスターは「少し年下の男性なんですよ。すごいカッコいい男性で」と説明。「2年ぐらい付き合ってたんだっけ?」と突っ込まれると「1年ちょっとです」と笑顔で答えていた。
最後には小倉キャスターから「(菊川)怜ちゃんがショック受けてます」といじられた菊川が「おめでとうございます!」とひときわ大きな拍手を送っていた。
森本アナは番組終了後、FAXでマスコミ各社へ結婚を報告。お相手は35歳の一般男性で、共通の知人を通じて知り合ったという。「結婚後も日々支えて下さる皆様への感謝を忘れず、責任を持って仕事に向き合って参ります。今後ともよろしくお願いいたします」とコメントを発表した。挙式、披露宴に関しては未定。
森本アナは2001年4月にフジテレビ入社。「FNNスーパーニュース」「ワッツ!?ニッポン」などに出演し、2006年10月から「とくダネ!」でプレゼンターを担当している。※引用しました!
オリックスは21日、小松聖投手(34)が、今季限りで現役を引退すると発表した。22日に引退会見を行う。
小松は06年ドラフトの希望枠でJR九州からオリックスに入団。07年に初勝利を挙げ、先発に本格転向した08年には15勝3敗3ホールドと大ブレークした。球団では95年の平井以来となる15勝で、チームの2位躍進に貢献。クライマックスシリーズ第2戦に先発するなど活躍し、文句なしで新人王にも輝いた。
さらに09年にはWBC日本代表にも選出され、日本の連覇に貢献。96年の日本一以来、リーグ優勝のないオリックスでは、数少ない「ビール掛け」経験者で、エースとしての成長を期待された。
だが、自身初の開幕投手を務めた09年4月3日のソフトバンク戦で5回7失点と結果が出ず。その後も先発と中継ぎの両方で再生を図ったが苦しみ、3勝を挙げた12年を最後に白星を挙げられなかった。若手の台頭に押し出され、13年からは中継ぎに転向。今季は6月18日に2度目の出場選手登録抹消してから1軍昇格はなく、3試合で0勝1敗だった。
お立ち台では、当時一世を風靡(ふうび)したものまねタレントである山本高広の「キターッ!」を叫ぶなど、明るい性格でファンからも愛された。一方で後輩にもあえて厳しいことを言うなど投手陣のまとめ役で、現在の投手陣では岸田と並び最年長だった。一時代を築いた右腕が、また1人グラウンドを去ることになった。※引用しました!
大相撲秋場所11日目(21日、両国国技館)初日からただ一人勝ちっぱなしの大関豪栄道が、綱とりに挑む大関稀勢の里を渡し込みで破り、連勝を11に伸ばした。1敗の横綱日馬富士は関脇高安に突き落とし、同じく1敗の平幕遠藤も平幕玉鷲に突き落としで敗れ、ともに2敗に後退した。
豪栄道は、立ち合いから稀勢の里に突かれ守勢に。バランスを崩す場面もあったが、何とか回り込むようにしてかわすと、稀勢の里の脇が開いた一瞬をつくように一気に中に潜った。最後は左手で稀勢の里の右足を取って渡し込んだ。豪栄道は取組後、「最終的に右が入ったのが良かった。明日以降、一日一番頑張ります」と4連敗中だった苦手の大関に勝ち、ほっとした様子だった。
これで全勝の豪栄道を追う1敗がいなくなり、2敗で日馬富士、高安、遠藤が追う展開となった。※引用しました!
10月にスタートする特撮ドラマ「仮面ライダー」シリーズの新作「仮面ライダーエグゼイド」の玩具「DXシャカリキスポーツガシャット」がバンダイから発売された。10月1日に発売される「変身ベルト DXゲーマドライバー」にセットすると、発光し、変身音が鳴る。価格は1500円(税抜き)。
また、ウェブサイト「仮面ライダーおもちゃウェブ」の「ライダーガシャット図鑑」もオープン。ガシャットの背面にあるQRコードをスマートフォンで読み取ると、サイトの図鑑に登録することができる。
「仮面ライダーエグゼイド」は、主人公の宝生永夢(ほうじょう・えむ)ら若きドクターたちが仮面ライダーに変身し、謎の“ゲームウイルス”と戦う姿を描く。テレビ朝日系で10月2日から毎週日曜午前8時に放送。※引用しました!
9月10日より日本公開されている『スーサイド・スクワッド』。この度、本作が19日(月)までの10日間で、興行収入1,089,318,870円、動員706,598人を記録した。
本作は、バットマンやスーパーマンのDCコミックに登場する史上最凶のスーパー・ヴィラン(悪役)たちが、米政府と裏取引し、減刑と引き換えに危険な任務を遂行するチームを組んで、未知なる脅威と戦う掟破りなアクションエンターテイメント。
キャストには、“恋愛依存症ガール”のハーレイ・クイン役マーゴット・ロビーを始め、子煩悩な伝説の暗殺者デッドショット演じるウィル・スミス、バットマンの最大の宿敵であるスーパー・ヴィラン=ジョーカー役ジャレット・レトなどが出演している。
シルバーウィークは、神木隆之介や上白石萌音らが声優を務める『君の名は。』や、京都アニメーションが制作した『聲の形』の後塵を拝したものの、公開から2週連続で興行収入ランキングは洋画No.1と実写映画No.1を堅持した形となる。
さらに、本作のヒロイン“ハーレイ・クイン”の人気も高まっており、Twitter上ではイラストの投稿や、コスプレした写真の投稿に加え、写真アプリではハーレイ・クインやジョーカーの“なりきり写真”も日々投稿され続け、こうした根強いキャラクター人気により、全国の劇場で20代を中心に集客し、リピーターも続出しているようだ。※引用しました!
大相撲秋場所10日目(20日、両国国技館)豪栄道が照ノ富士との大関同士の一番を寄り切りで制し、勝ちっぱなしの10連勝とした。1敗で豪栄道を追う横綱日馬富士は、平幕碧山を寄り倒し。平幕遠藤は、平幕佐田の海を寄り切り1敗を守った。
豪栄道は立ち合いで右を差すと、前進しながら左も差してもろ差しの体勢に。最後は照ノ富士が棒立ちになり、難なく寄り切った。豪栄道は取り組み後に「集中していい相撲が取れました。もろ差しは狙い通り」と話し、状態の良さを示した一番となった。
綱とりの大関稀勢の里は、61度目の対戦となった大関琴奨菊を寄り切り2敗をキープ。2敗は稀勢の里、関脇高安、琴勇輝の3人となった。
11日目は全勝の豪栄道が2敗の稀勢の里、1敗の日馬富士は2敗の高安と対戦する。※引用しました!
広島は20日、倉義和捕手(41)、広瀬純外野手(37)の2選手が、球団側に引退の意思を申し入れ、了承したことを発表した。
倉は京都産業大から、1998年のドラフト5位で入団。プロ入り初年度から1軍昇格すると、長く石原とともに正捕手の座を争った。1学年上の黒田から信頼も厚く、黒田がメジャーに移籍する前までは、長い間「黒田専属捕手」バッテリーを組んだ。今季から2軍バッテリーコーチを兼任。19年目の今季はここまで1軍昇格がなく、引退を決断したと見られる。
また、広瀬は法大時代の2000年に、シドニー五輪の日本代表に選出。翌01年には、逆指名のドラフト2位で入団した。堅実な守備とシュアな打撃で入団初年度から活躍。10年にはゴールデングラブ賞を獲得した。13年には15打席連続出塁のプロ野球記録を樹立。この記録はいまだに破られていない。昨年に続き、今季もここまで1軍出場がなかった。
なお、引退会見日時は後日発表される。※引用しました!
DeNAの三浦大輔投手(42)が20日、横浜市内で会見を行い、現役から引退することを発表した。三浦は引退を決意した理由として「勝てなくなったからです」と、“ハマの番長”らしくきっぱりと答えた。
三浦は冒頭で「私、三浦大輔は今シーズン限りで引退します」と発言。「高校を卒業してホエールズに入団して25年間、横浜の街で育てられ、ここまでやってくることができました。うれしかったこと苦しかったことがいっぱいありましたが、みなさまに支えられて一歩ずつ進んでくることができました」と思いを語った。
続けて「CSにも出場することが決まりましたし、今後は1日でもチームメイトと長く試合ができることを願っています。感謝の気持ちでいっぱいです」と笑顔で話した。
同席した高田GMは「16日の阪神戦のあとに、私と球団社長、監督と3人がそろったところで三浦選手から引退したいという申し出があった」と経緯を説明。「(引退を)本当に了承するしかなかった。チームにとっては大きな大きな柱を失うことになる」と神妙な面持ちで話した。
空き番号となる三浦が背負った背番号「18」は、ここまでの功績を評してチームの象徴となる「横浜ナンバー」とし、番号にふさわしい選手が現れるまで使用しないことも発表された。※引用しました!
日テレ系リオ五輪のテーマソングが収録された、嵐『Power of the Paradise』が、初動3日間で279,664枚、その後も約12万枚を積み上げて、初動1週間で計402,758枚となり、2位以下に大きく差を付け、シングル・セールス・チャート1位に立った。
連続リリースが続くAqoursによる、『夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER』は、初動3日間 23,638枚から1.3万枚伸ばし、合計36,989枚で2位となった。
◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2016年9月12日~9月18日までの全国推定売上枚数)
1位:『Power of the Paradise』嵐 402,758枚
2位:『夢で夜空を照らしたい/未熟DREAMER』Aqours 36,989枚
3位:『金の愛、銀の愛』SKE48 25,823枚
4位:『最高かよ』HKT48 24,029枚
5位:『Orange』SOLIDEMO 16,874枚※引用しました!
<大相撲秋場所>◇9日目◇19日◇東京・両国国技館
大関豪栄道(30=境川)は前頭5枚目碧山(30=春日野)を電車道で押し出して9連勝を飾り、優勝争いのトップを守った。10日目は大関照ノ富士(24=伊勢ケ浜)と対戦する。
1敗で追っていた3人は、横綱日馬富士(32=伊勢ケ浜)と前頭14枚目遠藤(25=追手風)は勝ったが、2横綱3大関を撃破した前頭筆頭隠岐の海(31=八角)は2敗に後退した。
日馬富士は小結栃煌山(29=春日野)を左からの上手出し投げで下した。遠藤は前頭11枚目蒼国来(32=荒汐)を寄り切って自己最速の勝ち越しを決めた。隠岐の海(31=八角)は小結魁聖(29=友綱)に両前まわしを引きつけられて寄り切られた。
綱とりを目指す大関稀勢の里(30=田子ノ浦)は前頭4枚目千代鳳(23=九重)は右からの上手出し投げで下して6連勝とし、2敗を守った。10日目はかど番の大関琴奨菊(32=佐渡ケ嶽)と対戦する。その琴奨菊は関脇宝富士(29=伊勢ケ浜)をがぶりながら寄り切って7勝2敗とした。
横綱鶴竜(31=井筒)は前頭4枚目妙義龍(29=境川)をはたき込んで6勝目を挙げた。
大関照ノ富士は新関脇高安(26=田子ノ浦)に寄り切られて3連敗で5敗目を喫し、黒星が先行した。
9日目を終わって勝ちっ放しは豪栄道、1敗で日馬富士、遠藤の2人、2敗で稀勢の里、琴奨菊、高安、隠岐の海、前頭8枚目琴勇輝(25=佐渡ケ嶽)の5人が続いている。
十両では、業師で人気の筆頭宇良(24=木瀬)が7枚目剣翔(25=追手風)に上手投げで敗れ3勝6敗となった。※引用しました!
巻き返しへの「ウルトラプラン」だ。阪神の福留孝介外野手(39)が来季から一塁手に転向する計画があることが18日、分かった。打力だけでなく、外野守備でも球界屈指の実力者ながら、来年で40歳。守備での負担を軽減し、勝負強い打撃をより生かせるようにする狙いだ。一方、球団は今オフのFA市場でオリックス・糸井ら大物外野手獲得に動く方針で、右翼の穴を埋める準備も進めていく。18日は同率5位だった中日が勝ち、阪神は7月26日以来54日ぶりに単独最下位となった。
17日のDeNA戦で逆転負けを喫し、クライマックスシリーズ進出が消滅。事実上の終戦となった『超変革』1年目だが、巻き返しが至上命題となる来季に向け、驚がくのプランが練られていた。福留の一塁コンバート―。今季も外野守備陣のリーダーとして抜群の働きを見せてきたベテランが、来季から新たなポジションに挑戦する可能性が浮上した。
巨人戦が雨天中止となった18日。室内練習場で、自らの名前が刺しゅうされた濃い青色のファーストミットを着用し、ノックを受ける背番号8の姿があった。金本監督は今季中の一塁手での出場に「それはないない。深い意味はない。趣味でやってるんでしょ。元内野手だから」と一蹴した。外野手が内野でノックを受けることはあっても、ファーストミットを使うのは異例。来季を見据えての“試し受け”にも見える光景だった。
福留の外野守備力は健在だ。全盛期のスピードこそなくとも抜群の読みとプレー精度を誇る。8月21日の巨人戦では、1―1の9回1死二塁で抜ければサヨナラという小林誠のライナーを完璧なタイミングでダイビングキャッチ。昨季は9年ぶり5度目のゴールデングラブ賞も受賞しており、中村外野守備走塁コーチも「今でもウチで1番うまい」と脱帽する。
ただ一方で、長年第一線でプレーした“勤続疲労”もある。今年4月半ばに左太もも裏を負傷。その後は週に1日程度、スタメンを外れる休養日を設けられた。全力で走り回る外野守備による負担が、年々増してきているのも事実だ。
そこで浮上したのが一塁手へのコンバート案。中日時代の02年に外野手に本格転向するまでは、主に遊撃手で内野手の適性は高い。公式戦での一塁守備は中日時代の1度きり。だが今季も、練習で二塁や一塁の位置に入り、ノックやフリー打撃の打球を受ける場面はあった。運動量の比較的少ない一塁手なら、足腰への負担も減らせる。
この「秘策」が実現するかどうかは、オフのFA補強にかかっている。今年は、本命と見られるオリックス・糸井をはじめ、中日の大島、平田、日本ハム・陽岱鋼(ヨウダイカン)など実力派外野手がFA権を獲得。彼らクラスを獲れれば、右翼の穴も埋められるという判断だ。福留の動向はもちろん、今後のFA戦線からますます目が離せなくなった。
≪最下位転落≫降雨で試合が中止となった阪神は、同率で5位だった中日が勝ったため6位に転落した。7月26日以来54日ぶりの単独最下位で、シーズン残り10試合を切った状況 では、6位に終わった01年以来15年ぶり。チームは目下57勝76敗3分けの借金19。19日負けて借金20なら12年の最大借金21以来4年ぶりになる。※引用しました!
ファッションショー「関西コレクション2016」が18日、京セラドーム大阪であり、ロックバンド「ORANGE RANGE」のボーカルYAMATO(32)との交際が明らかになったモデルのマギー(24)が出演したが、交際については語らなかった。
元AKB48の宮澤佐江(26)は「今一番会いたい人」というキッズタレントのケイン・デニス(9)とサプライズ初対面。「王子様が来た。うれしい。夢がかないました。おウチに持って帰りたい」と興奮気味に話した。
今夏公開の映画「青空エール」に出演した俳優竹内涼真(23)、グラビアタレント杉原杏璃(34)、タレント紗栄子(29)らも出演した。※引用しました!
人気グループ「KinKi Kids」の堂本剛さんが、小栗旬さん主演で人気マンガを実写化する映画「銀魂(ぎんたま)」(福田雄一監督、2017年公開予定)に、武闘派集団の“絶対的頭領”高杉晋助役で出演することが19日、分かった。堂本さんは2005年公開作「ファンタスティポ」以来、12年ぶりの映画出演で、三味線を弾くシーンに挑戦し、本人いわく「10代ぶり」という殺陣も披露している。
高杉晋助は、小栗さん演じる主人公の坂田銀時のかつての仲間で最大のライバルの一人。妖艶な魅力と実力を兼ね備えた攘夷過激派武装集団「鬼兵隊」の頭領で、“最も危険な男”と称される。剣術の達人でもあり、銀時との壮絶な激闘、アクションシーンもあるという。また「鬼兵隊」メンバーとして岡田似蔵役で新井浩文さん、武市変平太役で佐藤二朗さん、来島また子役で菜々緒さんの出演が発表され、安田顕さんが江戸一の刀匠・村田仁鉄の息子で刀鍛冶を営む鉄矢、早見あかりさんが鉄矢の妹・鉄子を演じることも明らかにされた。
福田監督とは、過去に連続ドラマ「33分探偵」などでタッグを組んでおり、堂本さんは「監督に『堂本剛に悪役を演じさせたい』と言われ、キザでクールな高杉と僕のギャップをどう埋めてプラスにするのか監督と話し合いを重ねるうちに、出演が決まっていました」といい、「人気キャラを演じる重圧に耐えながら撮影に臨みました。正直、エリザベスがやりたかった……」とコメントを寄せている。
「銀魂」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で2004年から連載されている空知英秋さんのマンガで、コミックス累計発行5000万部超の人気作。天人(あまんと)と呼ばれる異星人に占領された江戸時代を舞台に、なんでも屋を営む侍・坂田銀時らが難題を解決する姿を描くSF時代劇コメディーで、06年4月にテレビアニメ第1期がスタートし、11年4月~12年3月に第2期、15年4月~16年3月に第3期が放送され、10年と13年には劇場版アニメも公開されている。※引用しました!
9月19日(月・祝)昼12時から10時間にわたって放送刺される「30周年記念特別番組 MUSIC STATION ウルトラFES 2016」の曲目が発表になった。
その華々しいオープニングを飾るのは、ジャニーズウルトラヒットメドレー 第一部。ジャニーズWEST「ええじゃないか」、A.B.C-Z「Za ABC~5stars~」、Sexy Zone「Sexy Zone」から華やかに幕を開ける。
そして、AI「Story」、E-girls「ごめんなさいのKissing You」、ウルフルズ「バンザイ ~好きでよかった~」、HKT48「スキ!スキ!スキップ!」、SKE48「強き者よ」、NMB48「絶滅黒髪少女」、木村カエラ「Butterfly」、ゴールデンボンバー「女々しくて」、Cocco「強く儚い者たち」、GENERATIONS「ALL FOR YOU」、JUJU「六本木心中」「ビッグバンドビートメドレー」、スキマスイッチ「奏 (かなで)」、西野カナ「トリセツ」、乃木坂46「ぐるぐるカーテン」、秦 基博「ひまわりの約束」、PUFFY「アジアの純真」「これが私の生きる道」、BEGIN「海の声」、ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」、My Little Lover「Hello, Again ~昔からある場所~」、槇原敬之「もう恋なんてしない」、観月ありさ「伝説の少女」、モーニング娘。’16「LOVEマシーン(updated)」、ももいろクローバーZ「Z伝説~終わりなき革命~」、森高千里「気分爽快」、森山直太朗「夏の終わり」「涙そうそう」、森山良子「この広い野原いっぱい」「涙そうそう」、矢野顕子「春咲小紅」、山崎育三郎「ビッグバンドビートメドレー」(50音順)が続く。
また、17時からは、aiko「ボーイフレンド」「あたしの向こう」、嵐「A・RA・SHI」「果てない空」「Sakura」、YEN TOWN BAND「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」、いきものがかり「SAKURA」、宇多田ヒカル「桜流し」、AKB48「ヘビーローテーション」「恋するフォーチュンクッキー」「365日の紙飛行機」、尾崎裕哉「I LOVE YOU」、関ジャニ∞「浪花いろは節」「無責任ヒーロー」、Kis-My-Ft2「SHE! HER! HER!」「Everybody Go」、きゃりーぱみゅぱみゅ「キミに100パーセント」「つけまつける」、桐谷健太「海の声」、Kiroro「未来へ」、KinKi Kids「硝子の少年」「Anniversary」、THE YELLOW MONKEY「BURN」「LOVE LOVE SHOW」、三代目 J Soul Brothers「J.S.B. DREAM」「R.Y.U.S.E.I.」、SEKAI NO OWARI「RPG」、TOKIO「AMBITIOUS JAPAN!」「LOVE YOU ONLY」、NEWS「希望~Yell~」「ONE -for the win-」、back number「高嶺の花子さん」、Perfume「Spending all my time」、浜崎あゆみ「M」「SEASONS」「evolution」、平井 堅「楽園」、V6「MUSIC FOR THE PEOPLE」「Darling」、福山雅治「虹」「milk tea」「桜坂」、Hey! Say! JUMP「Ultra Music Power」「Ride With Me -2016-」、星野 源「SUN」、松本孝弘「#1090 ~Million Dreams~」、ミッキーマウスとディズニーの仲間たち「ディズニースペシャルメドレー」、miwa「360°」(50音順)の披露が予定されている。※引用しました!