川岸で、この石を拾い上げたとき、「おみごと」と驚いた。
自然もここまで正確な球体を作るものかと。
色も手触りも自然の物としか思えなかったが、
マクロの画をみて、おや。
泥を吸って茶色になっているが、元は白くキラキラ輝いていたのでは。
もし、岩洞の山の中で乾燥した土に埋もれていれば。
昔は磨かれた見事な珠だったに違いない。
水色の透明な物が入っていますので産地を特定できるか。
どう思います。
水色 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
カテゴリー
- Weblog(333)
- 庭仕事(1)
- 惑星衝突(67)
- 古惑星文明(39)
- アーボリスト(38)
- 新型コロナ(104)
- 恐竜化石(6)
- ウイルス捕捉フィルター(39)
- ダイヤモンド(139)
- 北上島地球史(463)
- 隕石meteorites(80)
- doggylife(41)
- doggylifeⅡ(33)
- doggylifeⅢ(4)
- doggylifeⅣ(13)
- ファーブルフォト(78)
- ニコンW300(20)
- 縄文のペルシャ人(55)
- 阿仁スキー場(22)
- 外来品(3)
- アンテナ(4)
- 昔々(27)
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo