JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

十丈の証拠

2015-09-17 09:22:49 | 北上島地球史
クニミー火口からの溶岩が田沢湖まで流れたか、好天に誘われて十丈の滝へ。

滝の音はしますが、らしいものが無い。


証拠になりそうな明確な石は見つからない。付近を捜索したところ、

ありました。ファーブルで、

一部拡大、

何でしょ、真四角な柱、球体も見えます。
これがシンズーク噴火を起こしたプルームだろうか。

滝の石、いずれも球体が見えます。
黒、黒色頁岩かと思いましたが、マグマ溜りからの帰還か。

拡大、


グレイトモーリーのプルームのように見えるが、

拡大、


赤茶色の花崗岩、シベリア大陸か、

拡大、


オーストラリア大陸か、針状結晶が入っている、

拡大、


ターザカルデラ崩壊で地上に現れたものと推理する。(ではなく、
仙岩峠は隆起したイジェクター層で、そこから崩れ落ちた惑星衝突礫。
2019-12-14「衝突を解く」)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 証拠固め | トップ | 食えない話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事