JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

ゲーム再開

2012-11-15 14:43:53 | 北上島地球史
久々の晴れ、次の火口を探してゲーム再開。
GAS欠の心配をしながら走っていた。
県道43号に入って、補給のため花巻経由で東和に向かうことにした。

GAS欠が運を呼んでくれたのか。

この岩の上は小高い丘になっている。
岩の下の部分、波によるものか、丸みがあるように思える。

回りには、


花巻までの地形は湖面の様に平らだ。
ここのカルデラと思われる地形は起伏に乏しい。
何も見つからないのではと心配だったが、
一応の成果を得る事が出来た。

暗くなり始めた帰り道。波に侵食されたのだろうか、

オーチャイ火山はカルデラ崩壊後、海に沈んだということか。

aの岩は溶岩。


bの岩は熱変性を受けたチャートと判明。

粒は小さいがハーキマーダイヤモンドか。

上にあった石と地中の石が並んでいるということは、
この辺はカルデラの端と見て間違いない。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LEDiamond | トップ | カッパが一言 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事