JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

原始潮流

2018-03-12 10:00:02 | 北上島地球史

原始地球のストロマトライトを見ていると、一方向の強い潮流が思い浮かぶ。

≪初期の地球は今の1000倍の高さの潮の干満
1日は6時間.3時間ごとに巨大な津波≫
http://www.oit.ac.jp/is/~shinkai/mukogawa/2016/universe16/viewgraph_U15_2016.pdf

海は浅く、海流を妨げる大きな起伏はなく、海水は月に引かれて高速で流れていたのかもしれない。

石の表面

(訂正、これは宇宙塵の衝突痕)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 溶けると | トップ | スフェルール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事