
原始地球のストロマトライトを見ていると、一方向の強い潮流が思い浮かぶ。
≪初期の地球は今の1000倍の高さの潮の干満
1日は6時間.3時間ごとに巨大な津波≫
http://www.oit.ac.jp/is/~shinkai/mukogawa/2016/universe16/viewgraph_U15_2016.pdf
海は浅く、海流を妨げる大きな起伏はなく、海水は月に引かれて高速で流れていたのかもしれない。
石の表面
(訂正、これは宇宙塵の衝突痕)
原始地球のストロマトライトを見ていると、一方向の強い潮流が思い浮かぶ。
≪初期の地球は今の1000倍の高さの潮の干満
1日は6時間.3時間ごとに巨大な津波≫
http://www.oit.ac.jp/is/~shinkai/mukogawa/2016/universe16/viewgraph_U15_2016.pdf
海は浅く、海流を妨げる大きな起伏はなく、海水は月に引かれて高速で流れていたのかもしれない。
石の表面
(訂正、これは宇宙塵の衝突痕)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます