JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

亀裂噴火

2012-10-14 19:44:30 | 北上島地球史
2017-12-25「丹藤渓谷に答」、ヌーマックナイとヤブーが引き裂いた谷。

綿密な調査の結果、ヌーマックナイカルデラと判明しました。
今のところ。

妙な事に気がついた。こちら側が崖のとき、対岸は平地だ。
逆に、こちらが平地のときは対岸が崖になる。

対岸は崖。


両方に岸。


崖は川に落ちている。


ロディニア超大陸の内陸で起きた噴火による巨大カルデラだ。

葛巻道の駅の前を流れる土谷川の石。
石灰質溶岩の中に、左上・橄欖石、中・玄武岩、右下・熱で変成した古生代の石灰岩。

左下にカーボナード風。
亀裂が入って砕けた岩石を石灰質溶岩が飲み込んで流れ出した様子が見えた。
溶岩の温度は低い。

米内川にも、同じように、蛇紋岩、砕けた玄武岩、大きなチャートが並んでいる。
急峻な地形はカルデラ崩落によると考える。
米内川に多く見られる緑色岩は、こちら側が海に面していたことを示す。
違うのは氷河によって川幅が広げられていること。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地層標本、丹藤渓流 | トップ | で、DIAはあったの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北上島地球史」カテゴリの最新記事