ひねって・焼いて・陶

陶芸の様々な技法、釉薬、お会いした陶芸家の方々の話等々、私が陶芸で学んだこと、発見したことなどを綴ります。

「ひねって・焼いて・陶 展」 間ぢか

2017年02月28日 | お知らせ
ノリタケの森ギャラリーでの二人展のご案内です。
搬入まで1週間を切りました。ぎりぎりまで粘って本焼きをあと
2回します。いまは、これから初めてのやり方で釉掛けする作品の
ことや展示の準備の細々したことが頭の中でグルグルしている状態で、
まだあとふた息はありそうです。

ひねって・焼いて・陶 展 
本多 潔・本多 淳子

2017.3.7(火)~3.12(日) 10:00~18:00(最終日は16:00まで)
ノリタケの森ギャラリー
名古屋市西区則武新町3-1-36
http://www.noritake.co.jp/mori/look/gallery/

ランプ、時計、写真たて、花器、食器、季節の飾り物など
暮らしを豊かに愉しむ陶器を展示します。ご来場の方々と陶芸
の話や陶芸に関係ない話などできることを楽しみにしています。


 

「ハチャメチャニつくる・楽しくつかう」展に出展中

2016年07月12日 | お知らせ
ノリタケの森ギャラリーで開催中の「ハチャメチャ・・・」展に出展しています。今回は、
ランプ、時計、蚊遣り、壁掛け花入れなど色々出してます。展示は18日(月)の16時まで。

私は、13日(水)14時~18時、15日(金)10時~14時、16日(土)10時~14時に在廊しています。

この展示会は「ハチャメチャ」と「楽しい」がテーマで、クラフトデザイナー中部会員のチャレンジ
ングな力作ぞろいです。皆さんぜひ遊びに来て下さい。


「ガラスと 夏のひんやりうつわ展」に出展

2015年06月07日 | お知らせ
瀬戸市の「新世紀工芸館」で開催中の「ガラスと 夏のひんやりうつわ展」にかみさんと一緒に出展しています。
ガラスと陶磁器、合わせて40人ほどの作家による、夏向けの特徴ある作品の数々を展示販売しています。



瀬戸市新世紀工芸館
瀬戸市南仲之切町81-2
0561-97-1001

5/30(土)~7/26(日)午前10時~午後6時
(休館日:火曜日、6/24午前中)