20日現在我が家のベランダに咲いている花達です。
朝顔が3種類、朝顔は時間帯で変色するのを初めて知りました。
朝5時02分、一輪咲き14分後に3輪赤紫の線が入ってます。


6時56分には濃い紫色に白の線に変わりました。


何となく色が変わったかな~~と思ってましたが初めて色の変化を確認しました。
天井まで届いた小さいムラサキの朝顔。こちらは色はそのまま!
グリーンカーテンとはいきませんが毎日目の保養になってます。


マルバルコウ今朝も1cm位の真っ赤な小さい花を見せてくれてます。
どう、かわいいでしよう?と言わんばかりに!
日日草は4月頃から2鉢ありますが今も両方健在で花も木も増えました。

カサブランカは一昨日で今年終わりましたが十分堪能しました。
仏前の切り花としても部屋を飾ってくれました。4日前の写真!

今年初めて種から育てた、おしろい花!開花時間が短いですね~
黄色、白、まだら模様など目を楽しませてくれます。


ベランダ菜園の大好きなシシトウ。19日に今年3回目の収穫です!24個採れましたよ。



日曜日に収穫したのにまだ食べてません?いつも薄く油で炒め醤油と鰹節をまぶして
食べるんですがまだ出て来てません。そのうち?

南高梅とらっきょう酢、角砂糖で作った*梅ジュース*あせが引きますね~~
梅も甘すっぱい感触で美味いですよ~~。
朝顔が3種類、朝顔は時間帯で変色するのを初めて知りました。
朝5時02分、一輪咲き14分後に3輪赤紫の線が入ってます。


6時56分には濃い紫色に白の線に変わりました。


何となく色が変わったかな~~と思ってましたが初めて色の変化を確認しました。
天井まで届いた小さいムラサキの朝顔。こちらは色はそのまま!
グリーンカーテンとはいきませんが毎日目の保養になってます。


マルバルコウ今朝も1cm位の真っ赤な小さい花を見せてくれてます。
どう、かわいいでしよう?と言わんばかりに!

日日草は4月頃から2鉢ありますが今も両方健在で花も木も増えました。

カサブランカは一昨日で今年終わりましたが十分堪能しました。
仏前の切り花としても部屋を飾ってくれました。4日前の写真!

今年初めて種から育てた、おしろい花!開花時間が短いですね~
黄色、白、まだら模様など目を楽しませてくれます。


ベランダ菜園の大好きなシシトウ。19日に今年3回目の収穫です!24個採れましたよ。



日曜日に収穫したのにまだ食べてません?いつも薄く油で炒め醤油と鰹節をまぶして
食べるんですがまだ出て来てません。そのうち?

南高梅とらっきょう酢、角砂糖で作った*梅ジュース*あせが引きますね~~
梅も甘すっぱい感触で美味いですよ~~。