秋の彼岸は9月20日〜9月26日の7日間です。
この3年間は咲く前に全て刈り取ったそうです。
子供達や家族連れの姿が見える。
入間市の武道館の近くを流れる入間川、
土手沿いの桜並木は春のお花見の名所です。
巾着田は林が風や寒さ避けになって早く咲くのか?
4敗力士が負けた為2敗の栃武蔵の優勝決定❗️
優勝インタビューを受ける栃武蔵関。
11勝3敗で明日千秋楽を迎える。
埼玉県で有名な彼岸花の名所は日高市にある
巾着田の彼岸花、3年ぶりに500万本の彼岸花が
見られます。2018年9月13日撮った写真です。
この年現上皇后両殿下がお見えになりました。
この3年間は咲く前に全て刈り取ったそうです。
コロナ禍は日本国中凡ゆる行事をストップさせた。
今年は行く予定はありません。近くで済ませます。
☆☆☆
入間川沿いの彼岸花です。9月22日に行ってみた。
未だ早い。2019年10月3日が満開でした。
子供達や家族連れの姿が見える。
入間市の武道館の近くを流れる入間川、
子供の頃にはよく泳ぎや釣りに来た思い出の川
3年前の2019年10月3日の写真。
土手沿いの桜並木は春のお花見の名所です。
一部分では満開になってます。
巾着田は林が風や寒さ避けになって早く咲くのか?
ここは河川敷で防風林が無く川風が冷たいから遅い
と思うが定かではない?彼岸花は縁起悪い花と言われ
別名(地獄花)(曼珠沙華)とも言われる。
10月3日頃また見に来よう。
☆☆☆☆☆
大相撲9月場所
入間市出身の栃武蔵関が新十両で初優勝‼️
先日ブログで初日に紹介した栃武蔵関が期待通り
優勝を千秋楽を待たずに決めました。
4敗力士が負けた為2敗の栃武蔵の優勝決定❗️
ただきようの一番は熱海富士に押し出しで負け❗️
応援に来ていたお母さんと家族。過去新十両で
応援に来ていたお母さんと家族。過去新十両で
優勝した力士は錚々たる力士達、先が楽しみ‼️
優勝インタビューを受ける栃武蔵関。
嬉しい❗️これからも稽古に励み上を目指すと
答えていた。受け答えもしっかりしていた。
11勝3敗で明日千秋楽を迎える。
幕内では所沢市出身の北勝富士が負けて
優勝争いから脱落❗️十両、幕内で埼玉県勢が
優勝ならなかったが両力士とも頑張った‼️
入間市役所に優勝報告に来てほしいですね。‼️