義姉宅の玄関先の門前にある黒松が葉が枯れた???![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/7c46a1900035a90fce00baa23ede5660.jpg?1627477558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/37a99c4a6cb6d72b7a54677c0d2598b0.jpg?1627477558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/60304845504de8c7a8bb4cda9e288dfd.jpg?1627477983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/193034e9a54546c136cb92170ba0f90c.jpg?1627477983)
何故急に枯れるのか調べて見ましたら7月〜9月に掛けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/cf7d26f60280dfa4a18a6f7176f802a0.jpg?1627478415)
ここに書かれてる手入れ作業はここ10年位全くやってないとの事![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/d6aa627747335dc526392f0e974b97d6.jpg?1627478483)
40年も家を守ってくれた黒松!!!何とか再生出来ないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/0a269e1273969a5cffe677e709f0eea8.jpg?1627479810)
2018年5月の写真がありました。青々として元気な姿‼️
2週間前から急に枯れはじめ今日見たら殆どの松の葉が茶色く
なってた。確か3月?5月?頃松葉の芽を摘んだばかりだったが??
突然こんな姿に変わるとは??想像出来ませんね。初めて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/34/7c46a1900035a90fce00baa23ede5660.jpg?1627477558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/dd/37a99c4a6cb6d72b7a54677c0d2598b0.jpg?1627477558)
上下で比較すると一目瞭然です。義姉の話によると
毎年2回は必ず剪定をしてもらってたが手入れは
してなかったそうです。樹齢40年は過ぎてるとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/60304845504de8c7a8bb4cda9e288dfd.jpg?1627477983)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6d/193034e9a54546c136cb92170ba0f90c.jpg?1627477983)
何故急に枯れるのか調べて見ましたら7月〜9月に掛けて
松枯れは起ころそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/cf7d26f60280dfa4a18a6f7176f802a0.jpg?1627478415)
ここに書かれてる手入れ作業はここ10年位全くやってないとの事
ダメだこりゃ???剪定だけで肥料や深植えによる根の呼吸不足??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/bd0cc27f98e9310ca4c51c0d896b37ba.jpg?1627478415)
但しこのマツノザイセンチユウが原因だと回復は難しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3b/bd0cc27f98e9310ca4c51c0d896b37ba.jpg?1627478415)
但しこのマツノザイセンチユウが原因だと回復は難しく
切るしか方法はないそうです。毛虫は一度も無いとの事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/88/d6aa627747335dc526392f0e974b97d6.jpg?1627478483)
40年も家を守ってくれた黒松!!!何とか再生出来ないか
業者さんと相談してみると言ってました。久しぶりに
おばさん達が集まり言いたい放題!!暑くて日焼けしたんじゃないの??
とか松コロナ??とんでもない事を言ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/39/0a269e1273969a5cffe677e709f0eea8.jpg?1627479810)
2018年5月の写真がありました。青々として元気な姿‼️
是非復活します様願うばかりです。