コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

ベランダ-模様替え-

2015-08-31 21:20:49 | 日記
朝晩めっきり秋の風情になり朝顔もお疲れ状態ですね~。

明日から9月です。暑い夏を一服の清涼剤として癒してくれました。
朝顔の成長過程、7月2日は未だこんな状態です。


最盛期には23個の花を咲かせてくれました。マルバルコウの赤もイイですね。


綺麗なうちが花!華!今年の夏も毎日気持ちを癒してくれてありがとう!
仏壇に献花してから今年の夏の朝顔の撤去に掛かります。

朝顔の撤去は意外と時間が掛る。芽が絡みあってなかなか手強いですよ!
全てをハサミとカッターで切り落としました。ここ迄で45分掛かりました。

来年の予備軍。種がたくさん付いてました。


全て撤去完了です。後から気がつきました。写真撮り忘れてました。
こんなに見通しが良いとは!スッキリしましたね。


奥の朝顔は未だ残して有ります。葉が黄ばみ秋の風情を感じます。

イイ感じですね~。しばらく楽しめそうです。離れて置いてあった
おしろい花の鉢を置いてみました。どうですかね~~


何時もの家のソファーからの眺め!ベランダの柵がスッキリしました。

来年はベランダの柵に巻かずに鉢植えにして少量にして朝顔市で
売ってる様な感じの鉢植えに!おしろい花の次は何にしようかな?
キャンプに行っていた孫からメール有り、ザリガニ捕れたよ、明日
取りに来てだって、大きいザリガニ写真付きでした。楽しみです。


鎌倉大仏様から長谷寺へ

2015-08-29 22:14:27 | 日記
長谷寺は奈良時代の天平八年「736年」に開創された古刹として
長谷観音として広く知れ渡っています。大仏様から5分の距離に在ります。
孫が2才の時に来て以来8才、こんなに大きくなり、その分爺さん老けたね!

20段位の石段がかなり在りますがそれ程足腰には影響なし。
本堂は観音堂と言われてます。大和(奈良県)の長谷寺が本山だそうです。


たくさんのお地蔵さんがあります。大黒様、和み地蔵様、和みますね。


圧巻は千体地蔵様です!これでもか!という位のお地蔵様の数です。
長谷寺の縁者や一般の方々が御供養として奉納されてるそうです。


石段の登り下りも20段位で苦にはなりません。

ここは中腰で入らないと頭がぶつかります。これは腰にこたえましたね。
下の写真の小さいお地蔵さんを300円で買って供えます。何体有るか数知れず!


相模湾がみえる高台、茅ケ崎、逗子、江の島、懐かしい裕次郎灯台も見えます。


京都の竹林を思わせる佇まいも!涼しげな風が吹いていていい気持ち!

相変わらず生物大好きな孫、鯉に見とれてしばらく離れません!

5時近くまで見物してました。思いがけぬ鎌倉散歩でした。街には
お土産屋さんや古い街案内看板がありました。


帰りは湘南バイパスから県央道厚木経由で入間IC迄、寒川の高速道路

県央道厚木のサービスエリアに寄って見ましたがイマイチですね~~

ちょうど7時頃家に到着しました。整形外科目的が思わぬ観光旅行に!
皆んな楽しい一日で大満足でした。

神奈川県の総合病院の整形外科へ

2015-08-28 21:25:11 | 日記
8月28日、3週間前に予約しておいた神奈川県の整形外科の先生に
紹介状を持って7時に家を出ました。息子の運転で小三の孫と家内の4人で
出発。県央道入間ICから西八王子~高尾山~愛川ICで降り一般道を30分走って
1時間で到着しました。県央道は海老名まで開通し東名高速道路につながり
以前は八王子まで1時間掛かっていたので半分以下に短縮されました。便利です。

8時から受付。9時から診察開始。整形外科の先生は金曜日の午前中のみ診察です。
紹介状持参の初診者で私は11番でした。診察開始から10時30分頃に問診して
10月中旬に手術する事に決めました。「脊柱管狭窄症』で第四関節が潰れていて
腰痛の原因になっているとの事です。手術を決めたのは先生の第一印象です。
信頼感があり物腰柔らかく、問診中も患者目線で話して下さり明確です。
しかも内視鏡手術で2cm位の切開で他の整形外科では20cm切開と言われました。
10日間位の入院だそうです。未だ内視鏡手術をする整形外科は少ないそうです。
駐車場の方に聞いたら全国から患者さんが来られゴッドハンドと言われている
そうです。余談ですが顔はあの、福山雅治、似です。天は二物を与えたか!
息子と孫は近くの公園でクワガタ7匹とカエル2匹、オタマジャクシ3匹捕まえて
帰って来ました。孫は大喜びでした。昼食はステーキとハンバーグを。

鎌倉が近いから大仏様を見に行こうと決まる。1時間後には!

孫が2才の時に6人で来ました。その時はデジカメを江ノ島の海に落として
しまい大失敗でした。6年前の事です。後ろ姿と横向きの大仏様です。



大仏様の胎内に入って見ました。狭くて、暑くて、大混雑です!説明書。


孫がお線香を上げてます。丸い中に線香がいっぱい!仲々手が届か無い。


大仏様の真似をしたポーズ。こんな事したら罰当たり!うちの家族だけ!


ついでに長谷寺迄足を運んでしまいました。長谷寺は次回に。

今日は病院に来たんじゃないの?先生のお陰でもう腰痛が治った気分!
長谷寺は結構階段が多く有ります。本当に脊柱管狭窄症なの?
もう手術決めました。長谷寺見所多いですよ~~。

3月から「トリ」を「トリ」溜めしてました

2015-08-24 22:02:45 | 日記
前の家に鳥の餌付けが出来ました。ベランダから10m位離れた所です。
始めは全然撮れませんでした!撮ったと思ったら逃げた後!3月になって
メジロが沢山来るようになりました。そして3月11日の事です。


3月28日にも餌を加えたメジロさんが撮れました。

5月26日にはスズメさんが二羽餌を食べに、日向ぼっこかな?


こちらも餌を貰おうと待ってます。イヤ狙ってます。

前のお宅のグレーの猫ちゃんです。ヤマバトが慌てて逃げるショットです。

この猫ちゃん、おっとりしていて今迄一匹も捕まえた事が有りません。
5月29日に新しい鳥が来ました。グレーの鳥!何時もの通り、名も知らず。


初めて餌を載せるお玉?みたいな餌置きにいる鳥をナイスショット!

ベランダの下に木があり、そこにいろんな鳥が来ますが未だ一度も
撮れてません。尾長鳥?がやって来ました。チャンス到来!
上の鳥と同じようですね~~。尾長鳥と違うのかなぁ~?
最近鳥が来ません。6月から一枚も撮ってません。暑くて何処かで
最後はヒヨドリの大群です。朝決まって5時頃に全員集合します。


このヒヨドリの大群は7月29日の5時04分と7月30日の5時10分に集合し
下の芝生に出てくる虫を食べてるみたいです。
三脚で固定すればもっと良く撮れるとおもいますが面倒で!
更にトリをトリだめしてお知らせします。

ヒヨドリの巣からひな鳥が

2015-08-22 20:22:04 | 日記
息子宅のサルスベリの木にヒヨドリの巣があると聞いていた。
一昨日朝の散歩の時に撮った写真です。朝の5時26分でした。

きよう孫がメダカ15匹とドジョウ1匹持って来てくれました。

弟は髪を切ってイメージが変わっていました。前後の写真です


お兄ちゃんは変化無し、今日はまたお泊まり。

今朝ヒヨドリのヒナが4羽いて一羽が落ちたので心配だと言うので
ヒヨドリの巣を見に行こうと一緒に息子宅へ。サルスベリの木が丸坊主に。

お兄ちゃんがハシゴで登って見たけど巣の中が見えないらしい。
仕方ない!爺さんが登ってみるか!細い金属製の二段に折れるハシゴ
73kgの体重が掛かるとミシミシと音が?2.5m位の高さ迄登り巣をパチリと。


一匹も居ない。飛び立ったのかと思ったら一羽が庭に居るのをお兄ちゃんが見つける

ヒナを巣に戻そうと怖い思いでハシゴに上り巣に戻すが直ぐ巣から出て地面に!

親鳥も心配そうにアンテナにとまって様子を見てる。

どうするか?巣には戻らないので庭の芝生の上に置いて様子を見る事にする。
人が居ると親鳥が降りて来ないのでお兄ちゃんがスイミングスクールの時間に
なったので迎えのスイミングスクールバスの乗り場迄送る事にし離れた。

このハシゴの上から2段目迄上り更に腕を伸ばして「感」でパチリと写す
ママも娘ももう止めてと言ってるのでそのまま巣を見ずに帰って来た。
スイミングスクールからお兄ちゃんが帰って来て食事、ヒナどうしたと
聞いたら隣家の隙間に親鳥が居たのでそこに居るかもしれないとの事でした。

昨日息子が休みでサルスベリの木を剪定したとの事でした。ヒナは巣立ちが
出来る状態だったようで1羽だけ遅れたのか解らないが無事を願うばかりです。

扇風機でプロペラの付いた帽子で遊んでいるお兄ちゃん!ヒナはどうしたのか
心配してました。心配が行動に現れてない!8才の夏の思い出になる事でしょう。