NHKの大河ドラマ[麒麟がくる]の視聴率が良い、確かに面白い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/a769fa5843a0e2a71692cec8f6261a8e.jpg?1580386726)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/48d4a7d7451f07c354a012d7b79d41ef.jpg?1580387736)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/d56cda62b5b328d7ed4cecdb9d1aa4f9.jpg?1580387738)
衣装が派手とかあるが?デザイナーのこだわりは高視聴率の一因だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/c57ba79819d856fb91873815780f242c.jpg?1580388239)
裏方さんが一流揃い!これに応える俳優陣も役者揃い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/781cbe1b65d24ddb459331f5e0d098b5.jpg?1580389678)
主役の明智十兵衛光秀は長谷川博己。池端氏絶賛の光秀!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/5312899337bfbe7860cc34bf1050c8ac.jpg?1580389998)
第一話は[光秀西へ]斎藤道三にこれからの戦は鉄砲時代!道三を説得して大阪堺へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/03b2f9d6b582bbd65b7ac13386636052.jpg?1580390336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/83c284dd80f011401eb1b3f61c492dc5.jpg?1580390338)
第二話は[道三の罠]織田軍と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/b45010e44c95b17c260eca0f37672f1a.jpg?1580391988)
織田信秀軍は木曽川を越え稲葉山城を目指す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/1b329eaaa796edb6cf96b7fe8d52f57d.jpg?1580392798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/d4eba77b38021aff6b44696e7e0e1156.jpg?1580392799)
織田軍は多勢で少数の道三軍を攻める!最初は優勢も道三軍の勝利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/f793e6b76e31373cf72dfa078a7680e5.jpg?1580393630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/64ba1e604618dd3200cca1b22abdf868.jpg?1580393631)
戦勝報告と対織田信秀との今後を美濃国の守護土岐頼純に!道三は服守護。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/b0fa5062f7fa3545107f52f535370429.jpg?1580393962)
当時の美濃国の戦力相関図、守護頼純より守護代道三が実権を握ってた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/32a430aaebbc88ebe1abf6851d48ad84.jpg?1580394209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/d0b62e65f424ae7466f2d62d7676182f.jpg?1580395091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/a6a243dab121547b88e713136e51953b.jpg?1580395091)
第三話[美濃の国]が楽しみ!視聴率も19%.17%と高視聴率❣️今戦国ブーム
大河ドラマを見るのは20年前?の[竹中直人]の秀吉以来。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/4e99268835fce94a74eaddf888f433dd.jpg?1580386485)
作、脚本は池端俊策氏。映画監督、テレビドラマで知られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a1/4e99268835fce94a74eaddf888f433dd.jpg?1580386485)
作、脚本は池端俊策氏。映画監督、テレビドラマで知られている。
映画は[復讐するは我にあり]で緒形拳さんと[大久保清の犯罪]でビートタケシと
起用して話題になった監督、脚本家、小説も書く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8d/a769fa5843a0e2a71692cec8f6261a8e.jpg?1580386726)
衣装のデザインは黒澤和子、今売れっ子のデザイナーで
あの黒澤明監督の長女です。[夢]から黒澤組の衣装担当を始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/48d4a7d7451f07c354a012d7b79d41ef.jpg?1580387736)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/63/d56cda62b5b328d7ed4cecdb9d1aa4f9.jpg?1580387738)
衣装が派手とかあるが?デザイナーのこだわりは高視聴率の一因だ
語りは市川海老蔵さんが担当。語りだけでも凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d1/c57ba79819d856fb91873815780f242c.jpg?1580388239)
裏方さんが一流揃い!これに応える俳優陣も役者揃い!
主役の明智十兵衛光秀は長谷川博己!明智の庄出身で浪人から斎藤、朝倉、足利、織田と
主君に仕え坂本城主までになり本能寺の変までの生涯を演じる。光秀を囲む相関図は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/781cbe1b65d24ddb459331f5e0d098b5.jpg?1580389678)
主役の明智十兵衛光秀は長谷川博己。池端氏絶賛の光秀!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e6/5312899337bfbe7860cc34bf1050c8ac.jpg?1580389998)
第一話は[光秀西へ]斎藤道三にこれからの戦は鉄砲時代!道三を説得して大阪堺へ!
堺の武将松永久秀を通じ無事鉄砲を調達!堺から京へ。美濃の斎藤道三に!
松永久秀は吉田剛太郎、斎藤道三を本木雅弘が演ずる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e0/03b2f9d6b582bbd65b7ac13386636052.jpg?1580390336)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b3/83c284dd80f011401eb1b3f61c492dc5.jpg?1580390338)
第二話は[道三の罠]織田軍と
争いが続いてる織田信秀と戦!道三は籠城し織田軍を迎え撃つ戦略に。
市街地井ノ口(加納口の戦い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/b45010e44c95b17c260eca0f37672f1a.jpg?1580391988)
織田信秀軍は木曽川を越え稲葉山城を目指す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/1b329eaaa796edb6cf96b7fe8d52f57d.jpg?1580392798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/d4eba77b38021aff6b44696e7e0e1156.jpg?1580392799)
織田軍は多勢で少数の道三軍を攻める!最初は優勢も道三軍の勝利!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/f793e6b76e31373cf72dfa078a7680e5.jpg?1580393630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/64ba1e604618dd3200cca1b22abdf868.jpg?1580393631)
戦勝報告と対織田信秀との今後を美濃国の守護土岐頼純に!道三は服守護。
意見の相違から頼純がこの成り上がり者と道三を一喝❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/b0fa5062f7fa3545107f52f535370429.jpg?1580393962)
当時の美濃国の戦力相関図、守護頼純より守護代道三が実権を握ってた。
気に入らない頼純が道三をこの成り上がり者と一括❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6b/32a430aaebbc88ebe1abf6851d48ad84.jpg?1580394209)
道三は怒らずなだめ茶でも一服と持ちかける‼️が頼純の末期の茶となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/47/d0b62e65f424ae7466f2d62d7676182f.jpg?1580395091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/a6a243dab121547b88e713136e51953b.jpg?1580395091)
第三話[美濃の国]が楽しみ!視聴率も19%.17%と高視聴率❣️今戦国ブーム
今迄の明智光秀と違った観点から脚本が出来てるらしい!どんな展開になるか?
久しぶりの大河ドラマ!日曜日が待ち遠しい!