我が家は1月生まれが3人!家内だけ3月でコテツも1月生まれでした。
今回は息子の誕生日。2年位前にオープンした所沢のステーキ屋!
店内の撮影許可を頂き肉を焼く所をパチリ!
サラダバーがいろんな種類の野菜やフルーツ、スウィーツの八つ橋ぜんざい
など豊富な品揃え、サインも洒落ている。
厄年明けました。9才と5才のパパです。何時もの孫2人!
ハンバーグとステーキをオーダー!パチリする暇もなく食べてしまう。
ご飯を炊くおっきな釜!土曜日の夜で帰る頃は10人位待っていた。
店の前で記念撮影。息子達はよく来てるが我が家は初めて!美味かったです
翌日、ママと孫2人がインフルエンザにかかった!パパだけセーフ!
見舞いに行ったら割と元気だったが移ると大変!イチゴとミカンを置いて
退散する。パパは会社の代表3人で和歌山県のフルマラソンを走るらしい!
初のフルマラソン参加!無理せず途中棄権でもいいからと言っておいた。
20kmは経験有るらしいが、とにかく無理するなと!
今回は息子の誕生日。2年位前にオープンした所沢のステーキ屋!
店内の撮影許可を頂き肉を焼く所をパチリ!
サラダバーがいろんな種類の野菜やフルーツ、スウィーツの八つ橋ぜんざい
など豊富な品揃え、サインも洒落ている。
厄年明けました。9才と5才のパパです。何時もの孫2人!
ハンバーグとステーキをオーダー!パチリする暇もなく食べてしまう。
ご飯を炊くおっきな釜!土曜日の夜で帰る頃は10人位待っていた。
店の前で記念撮影。息子達はよく来てるが我が家は初めて!美味かったです
翌日、ママと孫2人がインフルエンザにかかった!パパだけセーフ!
見舞いに行ったら割と元気だったが移ると大変!イチゴとミカンを置いて
退散する。パパは会社の代表3人で和歌山県のフルマラソンを走るらしい!
初のフルマラソン参加!無理せず途中棄権でもいいからと言っておいた。
20kmは経験有るらしいが、とにかく無理するなと!