去年の6月に孫と一緒に行って捕まえた、ザリガニくん、まだ7匹生きてます。
その時足を滑らせて筋を伸ばし暫く松葉杖を!因縁のザリガニくん、当時の姿。


暑い夏を越し、秋から冬へと過ぎて昨日大きいのが一匹亡くなった。
水草から緑の苔が生えて、ザリガニくん、の背中や足迄に付いている。


9時過ぎから苔落としを始めました。歯ブラシとティッシュを使い落としが
中々落ちません!ビッシリと背中に張り付いてます。!
ザリガニくん、何をしてるんだろうと思ったに違いない。暴れて指を噛む!
小さいのは動きが早く水道から水を出して洗ってもジタバタしてます。

全部で7匹!それとタニシ多数とシジミが2個、これにも苔が!本来は水槽の
水をキレイにする役目なのに!タニシはたくさん増えましたよ。

水槽の苔が落ちにくい!洗剤にタワシでこすっても中々落ちません。3個洗うのに
30分位掛かりました。洗剤をよく落とさないと全滅です。洗って干しました!
水槽が乾くまでに昼は軽食で済ませて今年初めて黄芯の白菜を半分漬けました。

このカメの中に先日漬けた三浦大根のからし漬けが有ったので交代しました。

10日位漬けましたがいい色に仕上がり、柚子も一緒に漬けて香りもいいですね!
水槽も乾いたので移しました。ザリガニくんは共喰いが多いので3つに分けて
入れてましたが今回は一つの金魚鉢に7匹いっぺんに入れました。外に置くと
水が冷たく、いつもビニールカバーを掛けてやってましたが今夜から室内です。

見違えるようにキレイになりました!夜も寒くなくて良かったね!
夜ご飯は松茸とシメジの炊き込みご飯!辛子大根は肉厚に切ったが歯ごたえパリッと
して矢張り三浦大根!1本298円の価値有り!蓮根、かぼちゃ、もやし炒めも美味し!



9時過ぎにザリガニくんの点検をしたらサッパリして機嫌良さそうにしてました。

今のところ大丈夫みたいですね!今夜から寒くなくてよかったね~~
良かれと思ってやった事!余分な事か?明日の朝判定が出る。早起きして見るね!
その時足を滑らせて筋を伸ばし暫く松葉杖を!因縁のザリガニくん、当時の姿。


暑い夏を越し、秋から冬へと過ぎて昨日大きいのが一匹亡くなった。
水草から緑の苔が生えて、ザリガニくん、の背中や足迄に付いている。


9時過ぎから苔落としを始めました。歯ブラシとティッシュを使い落としが
中々落ちません!ビッシリと背中に張り付いてます。!

ザリガニくん、何をしてるんだろうと思ったに違いない。暴れて指を噛む!
小さいのは動きが早く水道から水を出して洗ってもジタバタしてます。

全部で7匹!それとタニシ多数とシジミが2個、これにも苔が!本来は水槽の
水をキレイにする役目なのに!タニシはたくさん増えましたよ。

水槽の苔が落ちにくい!洗剤にタワシでこすっても中々落ちません。3個洗うのに
30分位掛かりました。洗剤をよく落とさないと全滅です。洗って干しました!
水槽が乾くまでに昼は軽食で済ませて今年初めて黄芯の白菜を半分漬けました。

このカメの中に先日漬けた三浦大根のからし漬けが有ったので交代しました。

10日位漬けましたがいい色に仕上がり、柚子も一緒に漬けて香りもいいですね!
水槽も乾いたので移しました。ザリガニくんは共喰いが多いので3つに分けて
入れてましたが今回は一つの金魚鉢に7匹いっぺんに入れました。外に置くと
水が冷たく、いつもビニールカバーを掛けてやってましたが今夜から室内です。

見違えるようにキレイになりました!夜も寒くなくて良かったね!
夜ご飯は松茸とシメジの炊き込みご飯!辛子大根は肉厚に切ったが歯ごたえパリッと
して矢張り三浦大根!1本298円の価値有り!蓮根、かぼちゃ、もやし炒めも美味し!



9時過ぎにザリガニくんの点検をしたらサッパリして機嫌良さそうにしてました。

今のところ大丈夫みたいですね!今夜から寒くなくてよかったね~~
良かれと思ってやった事!余分な事か?明日の朝判定が出る。早起きして見るね!