★1ヶ月ぶりに隣町狭山市の整形外科へ行ってきた。腰痛の為のヒアルロン酸注射と
リハビリ(マッサージと運動)に通っていた。保険適用の為半年間の繰り返しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/641ad2bb533edca95c835e7f09ba0188.jpg)
午後1で診てもらう為12時40分着!1番でした。医師も看護師さんも感じの良い方!
顔なじみで直ぐ注射を肩に打ちロキソニンテープと痛み止めの薬をもらってきた。
★狭山市入曽にあるのでお墓の近く、盆に上げた花を下げに立ち寄ったら未だ元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/40/ec4faeb72da2233e5b7b04909f6067e5.jpg)
★雑草も生えてない勿体ないので水だけ替えて20年位通ってる墓近くの八百屋さんへ
立ち寄った。母親とよくきたお店。墓の花はいつもここ小林さんで買ってます。
おばあちゃんとは青見知り、お盆の時期は帰省で店は開かず!スーパーで済ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/fb86580e88604eaa37acf4ca7b127d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/57614f270c6b177964f7f94bb71451d0.jpg)
花は要らないので千葉産の落花生とわさびふりかけを買った。店内は品物より空箱が
多い。ご主人と息子さんは軽トラで引き売り!留守番はおばちゃん1人。
お墓が近いのと近所の便利な八百屋さんで頑張ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/6a0372e50024eb7fad673d987fc7db95.jpg)
★狭山茶の産地、お墓周りは茶畑が多い。未だお茶の芽が伸びている🌱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/f22f80ef9bcd1ab1cb660061816d2a48.jpg)
7~8月出来るお茶は3番茶と言うらしい。こんなに永い茶葉が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/872b1c9ce78d935d1969ac33a5423527.jpg)
前にある茶畑は丸刈り!これは来年の1番茶を旨くする為に早めに切る為!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/264d11d429385275f9c4268c28b360c0.jpg)
★茶葉は1番から4番まである事が分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/ebb6d6937a5e52d00031ff3e1f399399.jpg)
狭山茶の名産地入間市に住みながら今更知るとは???情けない!
★小学生の頃茶摘みの頃は農繁期で学校は休みでした。近所の農家へお茶摘みへ。
14才位の頃の事!お茶の時間に出たさつま芋で作ったさつま団子が美味かった!
★胡麻の花が咲いてる。今の花は洋物が多いから分からないが胡麻は分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/a461d63d1993bc4bc65e6360363c586c.jpg)
★里芋の季節!葉っぱもこんなに伸びて来た!大好きな里芋がもうすぐ食べられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/6fe3d3f7b5ec6d20d677b3e189a9710b.jpg)
★途中に西武新宿線の入曽駅を過ぎた所に踏切りがある。昔からの黄色い電車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/b4a57b14b83a283a8becc648fdf868df.jpg)
★踏切りをば過ぎたら航空自衛隊入間基地の離着陸の滑走路が広がる!
この辺りは飛行機好きのカメラマンが望遠カメラを持って行列!今日は曇り!
人影は全く無い。アマチュアカメラマンの人気エリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/6dcc21bf1f9331d0906a13e850bca253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/9aee5fa7cd5f609ad36c319b77bfaf54.jpg)
★久しぶりの外出!お墓に着いた頃小雨が降ってきた。この頃夕方5時には日没
昨夜はクーラー無し!朝方は寒かった。秋の気配を感じる。整形外科の先生に
少し痩せたのと言われハイと!300gと言ったら笑われた^_^
今日の万歩計は911歩!折角出掛けたのに???痩せないね!
リハビリ(マッサージと運動)に通っていた。保険適用の為半年間の繰り返しでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3e/641ad2bb533edca95c835e7f09ba0188.jpg)
午後1で診てもらう為12時40分着!1番でした。医師も看護師さんも感じの良い方!
顔なじみで直ぐ注射を肩に打ちロキソニンテープと痛み止めの薬をもらってきた。
★狭山市入曽にあるのでお墓の近く、盆に上げた花を下げに立ち寄ったら未だ元気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/40/ec4faeb72da2233e5b7b04909f6067e5.jpg)
★雑草も生えてない勿体ないので水だけ替えて20年位通ってる墓近くの八百屋さんへ
立ち寄った。母親とよくきたお店。墓の花はいつもここ小林さんで買ってます。
おばあちゃんとは青見知り、お盆の時期は帰省で店は開かず!スーパーで済ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3d/fb86580e88604eaa37acf4ca7b127d18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/57614f270c6b177964f7f94bb71451d0.jpg)
花は要らないので千葉産の落花生とわさびふりかけを買った。店内は品物より空箱が
多い。ご主人と息子さんは軽トラで引き売り!留守番はおばちゃん1人。
お墓が近いのと近所の便利な八百屋さんで頑張ってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/07/6a0372e50024eb7fad673d987fc7db95.jpg)
★狭山茶の産地、お墓周りは茶畑が多い。未だお茶の芽が伸びている🌱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/41/f22f80ef9bcd1ab1cb660061816d2a48.jpg)
7~8月出来るお茶は3番茶と言うらしい。こんなに永い茶葉が伸びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/872b1c9ce78d935d1969ac33a5423527.jpg)
前にある茶畑は丸刈り!これは来年の1番茶を旨くする為に早めに切る為!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/264d11d429385275f9c4268c28b360c0.jpg)
★茶葉は1番から4番まである事が分かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e1/ebb6d6937a5e52d00031ff3e1f399399.jpg)
狭山茶の名産地入間市に住みながら今更知るとは???情けない!
★小学生の頃茶摘みの頃は農繁期で学校は休みでした。近所の農家へお茶摘みへ。
14才位の頃の事!お茶の時間に出たさつま芋で作ったさつま団子が美味かった!
★胡麻の花が咲いてる。今の花は洋物が多いから分からないが胡麻は分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d6/a461d63d1993bc4bc65e6360363c586c.jpg)
★里芋の季節!葉っぱもこんなに伸びて来た!大好きな里芋がもうすぐ食べられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/6fe3d3f7b5ec6d20d677b3e189a9710b.jpg)
★途中に西武新宿線の入曽駅を過ぎた所に踏切りがある。昔からの黄色い電車!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/b4a57b14b83a283a8becc648fdf868df.jpg)
★踏切りをば過ぎたら航空自衛隊入間基地の離着陸の滑走路が広がる!
この辺りは飛行機好きのカメラマンが望遠カメラを持って行列!今日は曇り!
人影は全く無い。アマチュアカメラマンの人気エリアです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/6dcc21bf1f9331d0906a13e850bca253.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/30/9aee5fa7cd5f609ad36c319b77bfaf54.jpg)
★久しぶりの外出!お墓に着いた頃小雨が降ってきた。この頃夕方5時には日没
昨夜はクーラー無し!朝方は寒かった。秋の気配を感じる。整形外科の先生に
少し痩せたのと言われハイと!300gと言ったら笑われた^_^
今日の万歩計は911歩!折角出掛けたのに???痩せないね!