コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

一日中梅仕事

2022-06-15 00:26:00 | 日記
きよう6月14日は毎年恒例の梅サワーと梅漬けを
朝9時過ぎから午後6時30迄約10時間梅、梅、梅でした。
★★★★★
1)梅サワー造りの材料。
 南高梅2L 4kg、らっきょう酢、ホワイトリカー、
 氷砂糖を事前に用意。

2)前夜から良く洗いアク抜きしたので直ぐヘタ取り始め。
 9時22分から9時42分丁度20分で終わる。



3)梅の丸みを残す為果肉に縫い針5本をライターで焼き
 消毒し刺していく。10時から40分掛けて果肉に刺し続け
 終わったら両手がこわばってた!!!しんどいネ



この針刺をすると梅の丸みが続き実に滲みやすくなり
梅の果肉が美味くなる。自己流で色々トライしてコレがベスト。
4)瓶に梅を移し氷砂糖、ホワイトリカー、、らっきょう酢を入れる
 11時34分に出来上がりました。材料の分量は大まかに目の子です。



5)12時14分昼食でーす。チキンカレーには付き物の
 赤紫蘇漬けのらっきょう、ぼた餅にとうもろこし。
 働いたので美味しかった!!!

6)12時20分過ぎ越生町の森村農園から白加賀の青梅
 4Lの一番大きいサイズ10kgの漬け込み仕事開始。
 始めは2時間のアク抜き。アク抜き後のもみ洗い。
 



7)手間ひま掛かるヘタ取り!!!2日間部屋に置いて
 やや黄色み始めた、この2日は本物の梅の香りが
 部屋中に!!!この香りが堪らなくイイね!!!
 ヘタ取り40分もう5時を過ぎている。

8)カメ、20kgの重石、中蓋を焼酎で消毒し底に塩を振り
 梅を入れる。毎年焼酎に塩を絡めて梅を漬けてたが
 今年は基本に返って塩を振りかけ段々に積み重ねていく。



9)最終仕事、10kgの梅を漬けて重石、中蓋、蓋を閉め
 完了、6時30過ぎてた!!!






この状態で3〜4日で水が上がって来る筈ですが
塩加減で多少のズレが生じる。約10時間の梅仕事
今年も無事終わりましたがこれからが大変です。
第一にカビ対策、温度、湿度管理、毎日2~3回は
カメを回す。水が上がたら赤紫蘇を入れる。
7月の25日頃迄漬けておく。それから3日間のの
天日干し!!!後30日間が大事な時期です。
くれぐれもカビを生やさない様に気をつけます。
中間報告します。




今夜8時からぶらぶら美術館でボテロの作品を
展示紹介してました。この絵のタイトルが面白い
[横顔のモナリザ]南米のコロンビア出身の90才の画家。
ふっくらした絵画が特徴で人気がある。
名前が奇しくもボテロとはぽっちゃり、ボテッとした
日本的な画風がまた受けるのかもしれない??。
録画したので明日ゆっくり見てみよう!!!
今12時30分、それから風呂に入って寝ます。