goo blog サービス終了のお知らせ 

コテツの日々

日々の出来事を写真に込めて楽しい話題をお伝えします。 
コテツは愛犬パグの愛称

埼玉秩父の小鹿野町ダリア園情報

2016-10-10 19:21:15 | 日記
昨日は80才で亡くなった兄の七回忌の法要。総勢15人の内10人が女性。
お清め(直会)は和食屋さんの個室で食事会。(猿だんごの集会?(親族とは言え失礼しました。)
7人の女性?既婚者の内5人が一人身(昔で言う後家さん)男は先に逝くがベスト。
今朝(10日)の朝の散歩途中でカンナの花が咲いていたので許可を得てパチリ!
奥様が奥にダリアがあるから見て行きなさいと言われ奥に案内され赤、ピンク、黄色の3色の鉢植えを見せていただきました。

家の奥から花のアルバムを持って見せてくれました。ダリアの花は4日前に秩父の
小鹿野町のダリア園で買ってきたと言われました。実は12日に小鹿野町のダリア園に
行く予定を昨日の法事の時に決めてその話を奥様に話したら見頃で綺麗だから是非
見てらつしやいと言われこれはもう是非行かねばと思いました。
上の写真の花は秋明菊と炉開と言う椿だと説明してくれました。囲炉裏を囲む時期に咲く椿(炉開)と言うそうです。大きなお屋敷で多数の花や果実が有りました。何時も通る散歩道でたまに見掛けてましたが話をするのは初めてです。

この黄色いダリアが気に入りました。今朝パチリとした写真をお届けする約束をし
お礼を述べて帰って来ました。ダリア園は直売所があるそうです。
この椿は熊野神社の境内に咲いてます。七回忌当日の朝6時30分過ぎ参拝しました。
無事に終わり偶然小鹿野町のダリア園の話も聞く事が出来ました。12日(水曜日)
男1人然も運転手。後は後期高齢者3人、内(80代2人)後は70代2人の高齢者女性(*^o^*)
大丈夫?1時間30分も掛かるとの事!2時間位ゆっくり運転で行って来まぁ~~す。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小鹿野 (hibochan)
2016-10-11 07:54:45
現役の頃こーこの付近までゴルフ三時間かかりました若かった
ダリアが見ごろなんですね
茨城フラワーパークでも秋バラ ダリが見ごろと紹介されてました
やはり男が先に逝くこれがベスト
女は たくましく生きていきます
返信する
Re:小鹿野 (hibochanさんへ)
2016-10-11 12:53:48
こんにちは〜

七回忌の時、女達がダリア園に行きたいと言い出し
運転手で行く事になった次第です!自分もダリアを
見たいのでまぁいいかと返事したら喜んでました。
婆さん5人連れて花見、たまにはいいですね。
見て来たら報告しますね。
返信する
Unknown (里山コウ)
2016-10-11 21:01:07
こんばんは。
カンナの花は子供の頃東京の自宅付近に
赤いカンナの花が沢山咲いていた記憶が
あるし「花ならあーかいカンナの花よ」
という歌も流行って好きだったよ。

ダリヤはとても綺麗だし、写真写りも良い花、小鹿野のダリヤ苑のアップ楽しみにしているよ。
返信する
Re:Unknown (里山コウさんへ)
2016-10-11 21:19:08
こんばんは〜

ここの屋敷のおばあちゃんの家は500坪位の
広い屋敷に色々な花や果実がたくさん有るよ!
カンナの赤と黄色い見栄えがするね!
みかんが70個とキウイもいっぱいあるよ!
宇都宮の家内の友達の旦那3人、透析15年位やつてるけど
3人共大酒飲みで普段で奥さんがたは呆れてるよ!
ペットと朝の散歩してれば大丈夫!いい運動になるからね!
明日お婆さん5人連れて小鹿野町のダリア園に行って来るよ!
返信する

コメントを投稿