自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

眼病封じの壺阪寺と桜大仏

2023年04月24日 15時34分57秒 | 花、花のある風景
 
眼病封じの壺阪寺と桜大仏



奈良県の高取に、お里・沢市の「壺阪霊験記」から、眼病封じで知られる壺阪寺があります。

春には境内の堂塔伽藍を包み込むように桜が咲き誇ります。

本尊は十一面千手眼観世音菩薩で、寺の山には「天竺渡来大観音石像」と呼ばれる、インドから運ばれた全長20m、

約1200トンの石像や、すべての教えを説き終えて入滅せんとする釈迦の姿を顕している「大涅槃石像」もあります。


春には「天竺渡来 大釈迦如来石像」を取り囲む「桜大仏」と「大雛曼荼羅(だいひなまんだら)」が有名です。


今回は眼病封じの祈願と桜大仏の見学に出かけました。

眼病封じの御朱印を頂いた際に、次回にお参りできる、もう一度お参りの無料券をくれました。






天竺渡来 大釈迦如来石像を満開の桜が取り囲むように咲いています。



・・・
高さ20mの天竺渡来大観音石像(左)、本尊の十一面千手眼観世音菩薩(右)。


・・・
大雛曼荼羅(だいひなまんだら)です。講堂に本尊と一緒に約3500体の雛人形が飾られています。


・・・・


・・・


・・・







          説話「壺阪霊験記」は、明治時代初期に作られた浄瑠璃の演目で、歌舞伎や浪曲でも演じられている。
          盲目の夫「沢一」の開眼を祈る妻「里」の純愛が沢一の目をあけさせるという夫婦愛の物語りです。









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の夙川公園と橋梁を渡るJR... | トップ | 大阪造幣局 桜の通り抜け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花、花のある風景」カテゴリの最新記事