山口市徳地の山奥にある三谷地区にはオーナー制で維持保存されている棚田があります。
そろそろ田植えの水張りが始まる頃と思い、下見に出かけてきました。
(シャレじゃないですが、下から見たんじゃ、田圃の中、見えませんね。)
5月15日(土)頃がオーナーも参加しての田植えが実施されるとかで、
準備まっ最中でした。
思いがけなく立ち寄った「愛の藤花かけ橋」と命名されている藤の花です。
かけ橋を渡った先には、野菜や山菜を売るおばあちゃんが待ってました。
近くには、「トトロ」が出てきそうな停留所がポツン。
いい雰囲気ですね~。
田植えが終わった頃、絵の道具持って、出直しです。
いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村