防府天満宮の下に、「町の駅 うめてらす」なるものがオープンした
ということで、出かけてみました。
観光案内コーナーとともに、地元のおみやげや名産品の販売店、
それにレストラン等が入っています。
天満宮のおひざ元にしては、ちょっと荘厳さ不足ですね。
公衆トイレの延長か?との酷評もチラリホラリと。
で、道路を挟んだ向かい側には、老舗ともいえるお土産店「天満屋」があります。
どっちが風格があります? 風情があります?
ま、どっちにせよ、絵になるのはと言うと「天満屋」さん。
明日から雨となる予報なので、
強風の中を現地に出かけ、
ここまで描いてきました。
見えん?
スイマセン
そのうち、見えてくるでしょう。
いつもサポートありがとうございます。
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村