水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

絵「右田岳」

2009-07-24 15:29:59 | 水彩画

今日は朝から市の広報車が
「強い雨になります。注意してください。避難場所は***です。不明な点は市役所まで。」
などとしつこいくらい放送して走り回っています。
これを「後の祭り」とか「泥縄」とか言うのでしょう。
21日災害発生当日、あの尋常ではない降雨の際の早い時期に、なぜこの機能を発動しなかったのですかね。
市役所、何百人の役人がいるのかしりませんが、誰一人「?!」と思わなかったのでしょうか。
素人の私でさえ、これは大変なことが起きる、と直感したのに。(21日ブログ参照)
メディアによると、自治体の対応には二重にも三重にも落ち度があったようです。
確かに、「目が薄く耳が遠くて腰重い」がここの役所の特徴ですから。
えッ? どこも同じ? そうなんですか。

あ、愚痴ってばかりですね。
今日は「右田岳」の絵の紹介です。
防府市西に位置する「右田岳」は東の「大平山」と並んで、市のシンボル的な存在の400mほどの山です。
形が良く、ハイキング気分で登山を楽しめますが、
ご覧のように、いつ落ちてくるか分からない巨岩が山肌にへばりついています。
絵左下の当たりが「下右田」で、今回の豪雨災害が発生した場所のひとつです。
(土砂崩れは、絵の更に左外にある「西目山」側から発生した模様)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防府豪雨爪あと

2009-07-23 20:31:23 | その他

宇部-小郡-山口-徳地-防府 と、走ってきました。
しかし、交通規制や立ち入り規制で、現場へ到達することができないまま、帰宅しました。
ところが、絵仲間のNさんが、数枚の現場近くの写真やご自宅付近の写真をEメールで送ってくださいました。
その中の何枚かを掲載します。

 

  下右田災害発生付近
    この位置から数百m上流で
           発災
    これ以上奥は立ち入り禁止

 

 

 

 

 

 

  同上

 

   (注) 特老施設高砂へは
       アクセス不可だった
                   ようです

 

 

 

 

 

    Nさんご自宅付近の様子
     中央は川ではありません
              道路です

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食

2009-07-22 14:35:11 | 写真

あいにくの天気であきらめていた「日食」を、思いがけなく観ることができました。
ちょうどその時(11時ちょっと前)、厚い雲が薄雲になりました。
その雲がフイルターとなり、見上げた空に三日月の形をした太陽が
肉眼で見えたのです。(決してこのような真似はしないでください)
慌ててカメラを持ち出して撮った写真です。

 

  日食

   2009年7月22日
   午前10時55分頃
   撮影

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵「黒川温泉郷」

2009-07-22 09:30:32 | 水彩画

いや~、大変な惨事になったものです、防府市の豪雨災害。
亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害にあった方々へのお見舞いを申し上げます。

あの雨が降っている際、「退屈なので、どこか近場の温泉にでも行こうか」と奥さんと話していたのです。
出かけなくてよかったです。
温泉場といえば、たいがい左右の山がせまってくる谷あいという環境です。
出かけていたら、土砂に巻き込まれていたかもしれません。

そこで、今日の絵は、「黒川温泉郷」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨

2009-07-21 19:56:15 | その他

今日の防府は終日大雨です。豪雨です。
全国ニュースでも報道されているように、市内各地で死者が発生する大きな災害が発生しています。
午前中に、下の写真を撮影をしながら、
自治体は災害に備えての広報や行動を起こす必要がある状況に来ているのではないかな、
と案じていました。
しかし、残念ながらそのような動きはなかったようです。

 

  豪雨の防府市内

    2009年7月21日午前9時頃
    この後、市内各地で災害発生

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする