
自分だけで使っている時には気にならなかったEvernoteに保存する際の画像ファイル形式ですが。情報を共有するようになってPDFよりJPGの方が便利な事に気付きました。

というのも、クライアントソフトを使っている場合には表示されるPDFのプレビューが、WEB版だと表示されないからです。

PDF to JPG
そこで、簡単にPDFをJPGに変換出来るソフトを探してみたところ、たったの250円でメチャクチャ便利なソフトを発見!
単ページならPixelmatorやPhotoshop、プレビュー等でも簡単に変換出来るのですが、複数ページのPDFの場合何度も操作するのは面倒ですからね~。

こんな8ページあるPDFもドラッグ&ドロップするだけで

一気に複数枚のJPGに変換。
フォルダの作成もファイル名も全て自動。うわっ!メチャクチャ便利!ラッキー!(^○^)