朝は雨でした。
気温が少し高いのでしょう。
こういう時期の雪下ろしが危ないのです。
今日もまた事故のニュースを耳にしました。
気温が緩むと、雪が落下して一緒にすべり落ちたりします。
しかし、明日の予報はまた雪マークです。
5度目の寒波がやって来るそうです。
また一降りあるのでしょうか…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
さて、昨日の続きです。
高畠町の冬ぼたんまつり です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6b/460f7c05055c3bde939452fc57338261.jpg)
太陽館前で開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/04922ea3007bff8c59399bd97f59f558.jpg)
メルヘンチックな建物は駅舎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/9f8c566e7bcc3e250d72aa97aa1d00ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/51e95d837c57021ef9f0a93f061c9150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/15/ab6c4c82c68f849266f5a50e24aaaa59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/281a5726005e07d60edb60ad32579ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/2d5d9c02c602a965ff4cf8b3d570b338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/109c7ad39546fd85ae4d9d244cb983a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/77623dd531bae3fb7004e3ef1f98eb99.jpg)
お雛様もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/f499ec3c5d98f762232aef2f16cb183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/066dabaa47ae24bbcbc34ccd683ef6fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/7c9873171947fd9982622dfb856d2b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/18c4a9c783a36c92c18fafb324692a48.jpg)
開催日 2012年2月11日(祝)~2月19日(日)
時間 太陽館会場では午前10時~午後8時(その他は各会場の営業時間内)
場所 高畠町 高畠町太陽館(主会場)、高畠ワイン(株)、よねおりかんこうセンター、道の駅たかはた
気温が少し高いのでしょう。
こういう時期の雪下ろしが危ないのです。
今日もまた事故のニュースを耳にしました。
気温が緩むと、雪が落下して一緒にすべり落ちたりします。
しかし、明日の予報はまた雪マークです。
5度目の寒波がやって来るそうです。
また一降りあるのでしょうか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
さて、昨日の続きです。
高畠町の冬ぼたんまつり です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6b/460f7c05055c3bde939452fc57338261.jpg)
太陽館前で開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/58/04922ea3007bff8c59399bd97f59f558.jpg)
メルヘンチックな建物は駅舎です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/70/9f8c566e7bcc3e250d72aa97aa1d00ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/51e95d837c57021ef9f0a93f061c9150.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/15/ab6c4c82c68f849266f5a50e24aaaa59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/281a5726005e07d60edb60ad32579ab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/25/2d5d9c02c602a965ff4cf8b3d570b338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/cd/109c7ad39546fd85ae4d9d244cb983a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/12/77623dd531bae3fb7004e3ef1f98eb99.jpg)
お雛様もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ed/f499ec3c5d98f762232aef2f16cb183e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/53/066dabaa47ae24bbcbc34ccd683ef6fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/dd/7c9873171947fd9982622dfb856d2b7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/18c4a9c783a36c92c18fafb324692a48.jpg)
開催日 2012年2月11日(祝)~2月19日(日)
時間 太陽館会場では午前10時~午後8時(その他は各会場の営業時間内)
場所 高畠町 高畠町太陽館(主会場)、高畠ワイン(株)、よねおりかんこうセンター、道の駅たかはた