水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

涼しげな大暑の日

2011-07-23 23:23:13 | 日記
 今日は大暑(たいしょ)、二十四節気の第12。

1年で最も暑い日とされていますが、真夏日にはなりませんでした。

このところ、涼しいというより寒いという日が続いています。

今日も朝はおおむね薄曇りで、時折雲の間からお日様が顔を出していました。

山形地方気象台によると、県内各地の最低気温は14~20度ほどで平年を1~5度下回り、

やや涼しく感じられる天気でした。


                
 

 今日、末っ子ちゃんは県大会の応援に米沢まで出かけて行きました。

予想に反して、かなりお早いお帰りでした。

団体戦は1回戦で敗退したそうです。

明日は個人戦ですが、応援は来たい人だけでいいそうです。


                



 高校生は学習会でした。

長女は昨日、午後から部活があるだけだと言っていたのですが、

朝になって、学習会があるからお弁当がいると言い出す始末。

しかも、昨日のお弁当箱を出していませんでした。

時間もギリギリに起きてきて、当然朝から怒鳴りまくりました。



 1時半過ぎ、地震がありました。

宮城県沖で発生し、岩手県で震度5強を観測したそうです。

気象庁はこの地震が3月11日に発生した東日本大震災の「余震と考えられる」との見方を示しました。

今後も大震災の規模が大きかっただけに、収束には年単位の時間がかかり、半年、1年は油断ができないそうです。

こちらは地震かな程度でしたが、揺れるたびイヤになります。

牛肉の稲わら汚染も広がる一方で、県産牛肉にダメージを与えています。

なぜ、こんなことになってしまったんでしょうね。

政府の通達が不適切だったのか、生産者側の意識が低いのか、

今となってはもう遅いです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7.24 地デジ完全移行

2011-07-22 23:55:10 | 日記

もっちぃタオル

 今日も寒かったです。

昨夜はしまっていた布団を取り出し、かけて寝ました。

猛暑から、いきなりこの低温となると、身体がビックリしてしまいます。

週末にはもどるらしいのでしょうが…暑さもイヤです。

昨日終業式の高校生は、補講のため登校していきました。

末っ子は県中総体のため今日から25日まで学校がお休みです。

ただし、明日は応援部隊として米沢へ出かけます。

今年の県大会は置賜地方が会場です。

昨年は庄内地方が会場だったため、酒田まで2日間日帰りで応援に出かけました。

幸い高速が無料だったので助かりました。

でなければ、下の道路を通っていました。

もともと高速が一旦途切れて一般道に入るという変な道路なのです。





 24日正午をもってアナログ放送が停止となります。

いよいよもって、岩手、宮城、福島以外の全国各地域は、あと1日で地デジ化に完全移行です。

お宅のTVは大丈夫ですか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑の日

2011-07-21 23:18:11 | 日記
 今日は寒いと感じる1日でした。

風が冷たく感じられます。

なんでも5月中旬から下旬の気温だそうです。

今日は土用の丑の日、皆さんはうなぎを召し上がりましたか?

「土用しじみ」で夏バテ防止、お肉派は「牛(うし)の日」だそうです。

こんなに寒いと、うなぎを食べる気分ではありませんでした。

とりあえず、スーパーへ出かけました。

国産うなぎが、あまりにもお高いので、例年なら買わない中国産を購入しました。

値段は、ほぼ国産の半値です。

土用は四季ごとにあり、立春、立夏、立秋、立冬の前18日間を指します。

現在は夏の土用が一般的で、十二支の「丑」に当たる日に栄養価の高いうなぎを

食べると体に良いとする習慣が、江戸時代から続いています。

今年の夏は8月2日も、土用の丑の日となっています。


今日、踏切に引っ掛かりました。
 
フラワー長井線、もっちー車輌でした。

映画「スイングガールズ」の舞台になったため、今でも「スイングガールズ」の

車輌が走っています。あれから何年経ったんでしょうね。



さて、またまたゆり園の花たちです。

 
ノコギリソウの白バージョンでしょうか。


 
オイランソウの一種でしょうか?


  
ギボウシ、これもユリ科だそうです。山形県人はこれを「ぎんぼ」と言って食べるそうです。(ケンミンSHOWで放送)

残念ながら、私は食べたことがありません。観賞用としてなら、わが家の庭にもあります。


 


アガパンサス




 




ゆり園の隣に広がる田園風景。



今年設置された大きなすべり台。



その脇の展望台より眺めた風景。あちらこちらからヒグラシの声がきこえておりました。
  


 
アゲハも発見。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり園の花たち

2011-07-20 22:33:41 | 
 今日は曇り空でした。


今にも雨が降りそうな感じでしたが、

結局、雨は降りませんでした。



暑さもいつもより控えめ、エアコンなしでもOKでした。

夜には涼しい風も吹いていました。



 さて、昨日のゆり園の続きです。

まつりは終了しましたが、園内にはいろいろな花が咲いていました。















たくさんのペチュニアが植えられていました。


 
ピンクの百日草もきれいでした。


 
リアトリス



アゲラタム

 
白いアゲラタム



プランターに植えられていたゆりはとても豪華でした。


 
八重のゆり、初めて見ました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カゴの中の猫

2011-07-19 23:39:55 | 
 大型台風6号の四国上陸はなくなったものの、

ものすごい雨量で浸水や土砂災害などに注意が必要です。

19日午前、四国地方が暴風域に入り、高知県馬路村では17日からの総雨量が1000ミリを超えたそうです。

幸いこちらは何の影響もなく、平穏な1日でした。



平穏といえば、カゴがお気に入りのカリン様、

今日もしっかり入り込んで毛繕いの最中でした。

      
「何見てんのよ~ぉ、失礼ね…」  カリン様の心の声が聞こえてきました。



 今日は、まつりの終わったゆり園に行ってきました。





北米産の紫陽花で、葉が柏の葉に似ていることから、「柏葉紫陽花」の名前が付けられています。
もう、終わり方でした。

    
いろんな紫陽花が楽しめました。




              
ゆりもほとんど終わりでしたが、園内はゆりの芳香が漂っていました。花もまだ少しだけ楽しむことができました。



 

窓が赤かったので、開けてみてみると見事な夕焼けでした。


  




 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする