水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

春の雪?

2012-03-13 22:29:08 | 日記
 すっかり春めいてきたと油断をしておりますと、

今朝はなんと、20センチは積もっていたでしょうか…

除雪に励む朝でした。(ダンナがです…)

しかも今日は、長男のアパート探しに

新潟まで出かけることになっていました。

長女はお休みなので、末っ子ちゃんを学校に送り出してから出かけました。


小窓から眺めた空…太陽が見えます。


たぶん、鳩かな…



青空になってきました。


R113号を通ってR7号に入ります。





何台もの除雪車とあいました。冬景色です。

新潟に入っても霰が降ってきたり、粉雪がちらついたりの

お天気でした。道路もなかなか進めず、2時間半ぐらいで

着くところ、3時間ほどかかってしまいました。

約束の時間に到着は無理だったため、連絡を入れると

「お待ちしていますので、無理のない運転でいらしてください」とのことでした。



物件、決めてきました。

値段的には、かなりお安い物件をゲット…

ただし、3月末まで入居予定とのことで

引っ越しは入学式前日の4月3日になりました。

本当は4月1日が日曜日だったので

この日がよかったのですが、仕方ないですね。




帰りは、いいお天気になりました。

道路もスムーズ、しかも山間部の道路もすっかり雪が解けていました。




「おかえり~」と、カリン様です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11

2012-03-11 15:32:43 | 日記
 昨日は雪が降ったりしていましたが、

今日はいいお天気です。

あれから1年…経ちました。

午後2時46分…

わが家では、今日も普通に日常が過ぎていきます。

福島の隣でありながら、幸いにも放射能の飛散は少なくてすみました。

吾妻の山々が守ってくれたと言われています。

自然の脅威にさらされながらも、自然に守られた…

ブロ友、岩手のオヤズ様に感化された訳ではありませんが、

山の神は本当にいるのでしょう。感謝です。


今日は、祈りの1日ですね。

犠牲者のみなさまのご冥福をお祈りいたします。合掌…

そして残された方々も、少しでも前にと…願うばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県立高校入試前日

2012-03-09 17:37:08 | 日記
 今日は雨です。

ところによっては夜に雪になるところもあるそうです。

週末はいつもお天気に恵まれないようです。

明日は県立高校の入試です。そのため長女は2時間だか3時間授業で

お弁当はいりませんでした。

しかも、朝になってそのことを言うのです…おいおい

まだ詰める前でよかったです。



さらに、12日が代休、13・14日が採点のため生徒立ち入り禁止とかで

学校がお休みです。連休だ~!!



お昼過ぎに友達がやって来て、しばらくおしゃべりをしたあと

二人で出かけて行きました。



長男は今日は自動車学校が休みなので、歯医者さんへ。

虫歯だったようです。こちらにいるうちに治療が終わるのか

心配です。

末っ子ちゃんも歯医者さんなので、4時半にまた学校へ迎えに行きました。

なかなかでてきません。

校地内の雪も以前と比べるとかなり解けていました。


スクールバスが3台、またやって来ました。


またゴチャゴチャするのかな~と思いきや、末っ子ちゃん登場。

バスが出発する前に出ることができました。3年生を送る会の準備があったらしいのですが

パスしてきたそうです。




受験生のみなさん、明日は頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんさくの花

2012-03-07 23:06:02 | 
 郵便局裏のまんさくの花が咲いていました。

春を一足先に告げるかのようです。







裏道なので除雪されていません。雪が柔らかくなってズブズブと

ぬかるんでいきます。私の体重のせいではないと思います。

足下不安定のため、あまりうまく撮れませんでした。



 今日は長男の自動車学校がなかったため、

メガネとスーツを買いに出かけてきました。

ついでに私のメガネも購入…

運転の時しかかけないのですが、家の中でメガネをなくしてしまい、

以前の度の合わないメガネを使っていました。





お利口にお留守番をしていたカリン様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキチ様が飛んでいく日々…

2012-03-06 22:47:24 | 日記
 雨のせいか、だいぶ周りの雪が解けたようです。

長男は今日から自動車学校です。

マイクロバスで送迎してくれます。

9時過ぎに家の前に向かえに来てくれました。

帰って来たのは2時過ぎでした。

メガネが必要だそうです。

そういえばどちらかの視力がかなり悪かったような…

ゲームばかりしているからではないかと。

またいらぬ出費となります。




パッソTVCM 「でんでらりゅうば」篇

「津軽弁」篇、「ムムマッファ」篇につづく、パッソの地域ネタCM第3弾!
仲さんが楽しそうに歌っているのは「でんでらりゅうば」という歌。
実はこれ、仲さんの出身地である長崎県に古くから伝わる童歌なんです。

妹役として、同じく長崎県出身の川口春奈さんが初出演。
プライベートでも仲良しのふたりは、会話の息もぴったりです。
お互いの可愛らしさがたっぷり表現されたCMに仕上がりました。

みなさんも是非、「でんでらりゅうば」をマネしてみてくださいね~!




仲里依紗 森三中 CM TOYOTA Passo「ムムマッファ」篇



トヨタ パッソCM 津軽弁字幕.wmv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする