すっかり春めいてきたと油断をしておりますと、
今朝はなんと、
20センチは積もっていたでしょうか…
除雪に励む朝でした。(ダンナがです…)
しかも今日は、長男のアパート探しに
新潟まで出かけることになっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
長女はお休みなので、末っ子ちゃんを学校に送り出してから出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/a55c859df53331588508df50e38bfd8a.jpg)
小窓から眺めた空…太陽が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/ea83d8d35b6638b7d720dc597dbfe8b0.jpg)
たぶん、鳩かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/78cad87c048ba3ec13684b062f9ce717.jpg)
青空になってきました。
R113号を通ってR7号に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/653ca94de3be1dca4d83cc0ebdafa7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/7516f04313978cd0904fd595893ff34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/64440e53c55f5704b0705c0863c61055.jpg)
何台もの除雪車とあいました。冬景色です。
新潟に入っても霰が降ってきたり、粉雪がちらついたりの
お天気でした。道路もなかなか進めず、2時間半ぐらいで
着くところ、3時間ほどかかってしまいました。
約束の時間に到着は無理だったため、連絡を入れると
「お待ちしていますので、無理のない運転でいらしてください」とのことでした。
物件、決めてきました。
値段的には、かなりお安い物件をゲット…
ただし、3月末まで入居予定とのことで
引っ越しは入学式前日の4月3日になりました。
本当は4月1日が日曜日だったので
この日がよかったのですが、仕方ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/31b970bb4507020e364f03fc08940cd9.jpg)
帰りは、いいお天気になりました。
道路もスムーズ、しかも山間部の道路もすっかり雪が解けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/e5d7b368b998a5860b9d1a141acd003c.jpg)
「おかえり~」と、カリン様です。
今朝はなんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
除雪に励む朝でした。(ダンナがです…)
しかも今日は、長男のアパート探しに
新潟まで出かけることになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
長女はお休みなので、末っ子ちゃんを学校に送り出してから出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/94/a55c859df53331588508df50e38bfd8a.jpg)
小窓から眺めた空…太陽が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4e/ea83d8d35b6638b7d720dc597dbfe8b0.jpg)
たぶん、鳩かな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/27/78cad87c048ba3ec13684b062f9ce717.jpg)
青空になってきました。
R113号を通ってR7号に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ab/653ca94de3be1dca4d83cc0ebdafa7b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/46/7516f04313978cd0904fd595893ff34c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6e/64440e53c55f5704b0705c0863c61055.jpg)
何台もの除雪車とあいました。冬景色です。
新潟に入っても霰が降ってきたり、粉雪がちらついたりの
お天気でした。道路もなかなか進めず、2時間半ぐらいで
着くところ、3時間ほどかかってしまいました。
約束の時間に到着は無理だったため、連絡を入れると
「お待ちしていますので、無理のない運転でいらしてください」とのことでした。
物件、決めてきました。
値段的には、かなりお安い物件をゲット…
ただし、3月末まで入居予定とのことで
引っ越しは入学式前日の4月3日になりました。
本当は4月1日が日曜日だったので
この日がよかったのですが、仕方ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/3d/31b970bb4507020e364f03fc08940cd9.jpg)
帰りは、いいお天気になりました。
道路もスムーズ、しかも山間部の道路もすっかり雪が解けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/e5d7b368b998a5860b9d1a141acd003c.jpg)
「おかえり~」と、カリン様です。