2016年9月7日、
小池知事は
知事給与半減の条例改正案を、
都議会に提出するとのこと。
彼女は、有言実行だね。
すがすがしいよ。
「親族除名」の内田某とは、格が違うね。
2016年9月7日、
小池知事は
知事給与半減の条例改正案を、
都議会に提出するとのこと。
彼女は、有言実行だね。
すがすがしいよ。
「親族除名」の内田某とは、格が違うね。
日本人がだまされていることがある。
それは「食糧危機」だ。
これは「食糧自給率を守れ」という話のときに、
いつも出てくる。
しかし、大地一人も農業を経験したが、
確信したことがある。
それは
「パソコンは素人には作れないが、
米や野菜は、素人でも作れる」
ということだ。
農業に関するプロとアマチュアの違いは、
この二つであり、
もちろんプロの方が勝っている。
しかし、この2つを除けば、
素人でも、
いくらでも作れることだ。
しかも、日本は、
そこら中に「空き地」がある。
そしてまた、
老人を初め、
働いていない人も多い。
若者で就職していない人や引きこもりの人もいる。
つまり、人も土地もあるのだ!
そしてまた農業を教えられる者は山ほどいる!
そういう本もたくさん出ている!
つまり、
この3つが揃っているのだ。
素人でも、米や野菜を作れるのだ!
あなたにだって、作れるのだ。
とすれば、
どうして、「食糧危機」が訪れるだろうか?
怖いのは、
・・・の3つであり、
普通の年であれば、
食糧危機など、訪れるはずはないのだ。
さらに言えば、
日本は海に囲まれ、
川には魚がいる。
野草や虫だって、食べようと思えば、
食べられる。
また、船や飛行機がある以上、
海外からの輸入も簡単にできる。
ところで、
いつも言われているが、
今の日本はプロの農業従事者に対して、
補償がものすごい。
これは、選挙のときに票が欲しいから
やっているわけだ。
ホントは、疑問な補償がたくさんあると思われる。
そう、
安心していいのだ。
食糧危機など来ないのだ!
今の時代、
食糧危機など来ない!
日本人はだまされている!
米や野菜は、
土地さえあれば、
あなたにだって、
簡単に作れるのだ!