みなさんこんにちは。
今回は名器JBLのユニットをインストールするキャビネットを製作させて頂きました。
サイズは、H855mm W452mm D331mm 板厚は31mm
仕上げなどの化粧材はシナ材 塗装はウレタンクリアー半艶仕上げ
キャビネット自体は内部の補強や三角隅木を入れて頑強な構造に仕上がりました。
板厚と補強によってキャビネット各部を叩いても十分な剛性を持ち
これなら一般的な使用では箱が変に鳴くような事は無いと思います。
これから梱包をしてお客様に発送します。
弊社ではお客様のオーダーに柔軟に対応致します。
また成型合板など特殊合板を使ったオーダー等にも対応致します。
![201306051 201306051](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/30/4e7451605734448ec33931768ac4e4c1.jpg)
![201306052 201306052](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/b8e42684227e5d55bdcacfff0e7de37a.jpg)
山越木工房website http://yamakoshimokkoubou.com/
今回は名器JBLのユニットをインストールするキャビネットを製作させて頂きました。
サイズは、H855mm W452mm D331mm 板厚は31mm
仕上げなどの化粧材はシナ材 塗装はウレタンクリアー半艶仕上げ
キャビネット自体は内部の補強や三角隅木を入れて頑強な構造に仕上がりました。
板厚と補強によってキャビネット各部を叩いても十分な剛性を持ち
これなら一般的な使用では箱が変に鳴くような事は無いと思います。
これから梱包をしてお客様に発送します。
弊社ではお客様のオーダーに柔軟に対応致します。
また成型合板など特殊合板を使ったオーダー等にも対応致します。
![201306051 201306051](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/30/4e7451605734448ec33931768ac4e4c1.jpg)
![201306052 201306052](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/b8e42684227e5d55bdcacfff0e7de37a.jpg)
山越木工房website http://yamakoshimokkoubou.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます