山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

紅葉情報 2020 

2020-10-29 15:38:30 | 日記・エッセイ・コラム
みなさんこんにちは。

今年は10月に開催されている「真空管オーディオフェア」が中止になった為に、いつもとは違った秋を迎えました。

例年ですと、フェアの前日の搬入・準備からフェアの2日間 そして帰社後に機器を弊社試聴室にセッティングを戻すまでに2日間位かかり、

大体一週間はオーディオフェアに費やすわけです。(歳を追うごとに費やす時間が長くなる、、。)

今年はyoutubeでの動画配信でのアピールにしたので、普段は東京に貼り付いている期間が自社・自宅に居られたので鬼怒川温泉の秋を十数年ぶりに体感満喫してしまいました。(大汗)

※弊社は14年間連続で真空管オーディオフェアに出展していました。



なので、弊社から見た見頃の紅葉をお届け致します。

GOTOキャンペーンで、多くのお客様がここ鬼怒川温泉へ足を運ばれているようです。

観光施設や物産・飲食店も感染症対策をシッカリとして対応をしていらっしゃいますので、是非この素晴らしい紅葉を見に足を運ばれては!。

※みなさまも感染症対策には意識を持って旅を楽しんでくださいませ。

山越木工房のyoutubeチャンネルへの登録お願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

youtubeで山越木工房20㎝バックロードホーンを聴く

2020-10-29 15:22:38 | オーディオ
みなさんこんにちは。

youtubeで動画アップしています 是非アクセスしてみて下さい。

随時、弊社のスピーカーシステムをアップロードしていきますのでチャンネル登録をお願い致します。


山越木工房20㎝バックロードホーンを聴く①

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山越木工房「真空管オーディオ・フェア(常連出展社)」からの動画配信!!

2020-10-10 19:46:18 | オーディオ
みなさんこんにちは。

この時期なら、オーディオの展示会「真空管オーディオフェア」の展示内容やタイムスケジュールをファンの皆様にご連絡している時期ですが 今年はコロナウィルスの関係で真空管オーディオフェアだけでなく他のオーディオ催事が中止となってしまっていますね。

どうしても密閉された空間に大勢のお客様が一定時間 試聴を続けるとなるとやはりリスクが高いので致し方無いと思いますが オーディオを趣味とされているファンの方、新製品や気になるモデルの情報が欲しいと思っていらっしゃると思います。


※20㎝バックロードホーンもユニットを変えたりして公開予定

そんなファンの方の為にも山越木工房は 今回はyoutubeを使いまして 動画配信で弊社スピーカーなどの製品の魅力を発信することにしました。




※作業場を特設・試聴撮影スペースに

日程は10月17日の10:00~ 数回に分けて 

タイトルは
山越木工房「真空管オーディオ・フェア(常連出展社)」からの動画配信!!で行います。(言っちゃった!)

上手く 編集・配信できるか手探りになってしまうかもしれませんが、頑張りますので みなさん宜しくお願い致します。

山越木工房チャンネルは↓
チャンネル登録をお願いします。
fostexFE-108NS①20200727





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弊社オーディオ試聴機をSA12OSEへ更新

2020-10-06 19:46:18 | オーディオ
みなさんこんにちは。

今回弊社試聴室「オーディオルーム」のオーディオ機器を更新したので導入記とインプレッションを少し。



実は導入したのは今年6月末 それから約3ヵ月が経ち音も落ち着いてきたので感想を。

今まで弊社のリファレンス試聴機は、プリメインアンプが PM-14S1 SACDがSA-15S2を軸に弊社スピーカーラインナップの音決めやデモを行っていました。



ここ数年 再生環境がハイレゾ(ハイレゾリューションの略)環境で再生されるお客様やUSBで試聴曲を再生希望されるお客様が増え対応が望まれてきました。 そこで、ここ最近そういった機種を探していたところ、マランツ社から従来機をアップグレードしたモデルがタイミングよく発売されました。

しかも当方が信頼する複数の情報筋からも、かなり好印象のインプレッションも有り導入を決めました。

決してSA15S2もトラブルが有ったわけでもなく快調に淡々と仕事をしてくれて まだまだ大丈夫と思っていましたが 購入が2008年!(12年使った。)だったことを考えると凄く信頼性が有ったし愛着も有りましたが、今回退役してもらうことに。


※ありがとうSA15S2

で、早速最新モデルと見比べてみると価格差も有りますが基本デザインはそのままに、指の移動も少なく操作感が格段に良くなっていました。

勿論本体の操作ボタンだけでなく、リモコンの配置も同じように好印象。本体上部パネルも肉厚なものになっていたりと、基本的な外観デザインは継承しながら物量を投入した感じが見て取れます。前面パネルの塗装も暖色系のシルバー色となり こちらも個人的には好印象でした。
さて、一番は再生音ですね。

ファーストインプレッションは「端正」とでも言いましょうか、一音一音を綺麗に整えて再生する感じは素晴らしいの一言です。

少し意地悪な「引っ掛かりのある」ような音源をかけても、音を整列させて順々に「静かに」「ゆっくり」と再生させていきます。 勿論 優秀録音はさらにランクの上がった再生音を奏でてくれます。ついつい聴き入ってしまい、最新の録音から年季の入ったレーベルまで次々と聴いてしまいました。

また、本機には熟成されたDACも内蔵されており、こちらで一歩踏み込んだ再生方法が出来たりと大きく環境が広がりました。

本機 導入を聞きつけたお客様が「I・O DATA」社製のオーディオ用NASを弊社に送ってくださり(しかも優秀録音が入った)ハイレゾ再生を体験することも出来、SACDとは違う解像度がさらに上がった音楽をも聴くことが出来ました。



※special thanks U様

ハイレゾ再生に関しては、また改めてご報告したいと思います。

マランツ社は、最近 新たな「SACD 30n」という新デザインモデルを新発売されましたが、こちらも機会が有ったら聴いてみたいと思っています。デザインが一新され外観はモダンな感じが写真では見て取れます(現物はまだ見てません、、。)

今後は、弊社リファレンスとして また展示会や試聴会でもこちらSA12OSEが活躍すると思いますので 宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月 2020

2020-10-01 21:02:13 | 日記・エッセイ・コラム
みなさんこんばんは。

各地から中秋の名月の写真や映像がアップされています。



昨日の天気予報では曇り空とのアナウンスだったので、半分諦めていたのですが日が暮れると雲一つない夜空となり

滅多に見れないほどの「まん丸お月様」を見ることが出来ました。

慌ててカメラを取り出し 「2020中秋の名月」を取ることが出来ました。ホントラッキー!!

コロナが一日でも早く収束し 安心した生活が取り戻せますように (拝)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする