山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

五月晴れ

2013-05-17 17:17:57 | 木工房
皆さんこんにちは。
今日は、朝から雲ひとつ無い五月晴れでした。
しいて言えば数時間おきに「すぅ~っ」とした飛行機雲が見えるだけ
工場作業をしていても気持ちがイイ!!
新緑と色とりどりの草花にパワーをもらって作業効率も上がりお待ち頂いている案件製作に集中できます。
陽気もとても良いので弊社木工雑貨ショップとオーディオショップに是非お越し下さい。

201305171

弊社website http://yamakoshimokkoubou.com/




綿毛は飛ぶよ何処までも

2013-05-14 16:08:41 | まち歩き
皆さんこんにちは。
今日は当地 鬼怒川温泉も初夏の陽気です。
上着を脱いで作業しています。半月位前は「寒い~」なんて言ってたような気がしますが。
気温も急上昇したと思ったら、草花も一斉に育ち
当工房の敷地内の片隅では、タンポポも早く開花した順に綿毛に早変わり。
黄色と黄緑の絨毯から綿毛の絨毯になりました。
風が吹けば「フワフワ」と飛ぶ寸前のスナップでした。

20130514

弊社website http://yamakoshimokkoubou.com/


山越木工房 オーディオ試聴室

2013-05-04 11:44:20 | オーディオ
皆さんこんにちは。
今日も快晴、清々しいGWが続いています。
試聴希望のお客様が今日もお越しいただけます。
現在の試聴システムは、外側から
「ブーツ13」13cmフルレンジバックロードホーン
「HR-1」  10cmフルレンジバスレフ
「SP2500N」 2.5way密閉式スピーカー
となっています。お客様の愛聴CD等をお持ちいただければ聴き比べも出来ます。
お気軽にお越し下さい。

Audioroom20130504_4

website
http://yamakoshimokkoubou.com/



オーダーメイドスピーカー製作

2013-05-01 15:30:04 | オーディオ
みなさんこんにちは。
GWの中日皆さんは如何お過ごしでしょうか?
日光市鬼怒川温泉は、連休前半大変活気があり混み合っていました有難うございます。
弊社ではオーダー頂いているお客様のスピーカーシステムの製作が進みセットアップとチューニング中です。
お客様からご注文を受けた時に好みのソース等お聞きして音の方向性を決めてからの製作でした。
今回使用するユニットはmarkaudio alpair10 MAOP
ユニットの素性も良いので上手く生かしながらダクト等の微調整をしながら煮詰めていきます。
キャビネットは弊社保有技術の成型合板でバーチ材を大きくラウンドしたものを使用しています。
仕上げはウレタンクリアー着色塗装でまとめてみました。
良い感じで完成しました。
201305011

201305012
組み立て中

201305013
弊社試聴室にて簡易計測中

弊社Website
http://yamakoshimokkoubou.com/