山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

ゴールデンウィーク突入

2012-04-28 12:04:42 | まち歩き
早くもGWに突入しました。昨日まで ぐずついていた天気も、朝起きたら雲一つない五月晴れ。
待ちわびていたかの様に、木々や草木が芽吹いてきました。
当地では今、山々が新緑に囲まれる前のほんの少しの間 山桜が満開になり
GWに合わせたようなタイミングで、楽しませて頂いています。
弊社にお越しになるお客様も、大変喜んで頂いています。
やっぱり、春は人を元気にするんだな~。

20120428




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼怒川地方サクラ満開

2012-04-22 11:13:22 | まち歩き
とっても寒かった冬が終り やっと春らしくなってきました。
全国からサクラの便りがテレビやネットの世界でも話題になっていますが、
鬼怒川地方も先週あたりからサクラが満開になり始めました。
ですが開花してから ここ数日は花冷えが続き そのおかげで例年よりかなり長く気分を楽しめています。
しかも、今年から当地観光協会さんの粋な計らいで、弊社近くの桜並木をライトアップしています。
昨夜は霧雨の中、ライトアップされた 幻想的な夜桜を楽しめました。

201204212




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダー商品棚を製作させて頂きました。

2012-04-14 17:05:17 | 木工房
何時もお世話になっているお客様から、商品棚の製作をさせて頂きました。
お客様から全体のサイズと塗装の色味をハッキリご指定頂いたので、スムーズに作業が進みました。
「細部は山越さんにお任せするよ」と言っていただいたので、弊社なにり拘りも入れてみました。
何時も有難うございます。

size W1400mm H100mm D250mm 
塗装 ウレタン着色仕上げ。

20120413002




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子は宝

2012-04-11 17:49:26 | 日記・エッセイ・コラム
当ブログ管理人の子がお世話になっている小学校の入学式に役員として出席させて頂きました。
今年は12人がピカピカの一年生として入学して頂きました。都市部や街中の小学校からすると少ない人数ですが
当地のようなローカルな小学校だと、この人数でも有難く思ってしまいます。
まだまだ、あどけなくて可愛い子供たちですが、これからの日光市 否 栃木県 否 日本を背負ってくれる
子供たちです。頑張って強く大きくなってください!!!

20120411001





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山越木工房オリジナル下駄

2012-04-04 11:49:40 | 木工房
暖かくなって弊社オリジナル下駄のお問い合わせも多くなってきました。
今回は、直接お電話を頂いてのご注文でお孫様にプレゼントされるとの事。有難うございました。
鼻緒の柄など色々と取揃ていますのでお気軽にお問い合わせください。

E-mail
yamakoshimokkoubou@mountain.ocn.ne.jp

20120404001




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする