段々と春めいてきました。手先を使う作業は非常にスムーズに作業が進みます。
今日は、大型のスピーカーキャビネットを製作させて頂いたのでご紹介させて頂きます。
お客様は宮城県のI様 サイズは高さ1200㎜ 幅420㎜ 奥行き500㎜の拘りの一品です。
正面から見るとオーソドックスな形ですが、ボディは背面に向けて絞り込まれたデザインです。
これで定在波の低減と剛性アップを狙っています。現物は非常に頑強に仕上がりました。
個人的にもトライしたい形状でしたので大変勉強になりました。
バッフル面は「ブビンガ材」の無垢板(厚さ50㎜)。ボディーはバーチ成形合板のウレタン着色塗装仕上げ。
背面の黒い部分はウーファー部の後面開口のサランネット。ターミナルの数がユニットより多いのは
励磁式のスピーカーユニットを使っているため。ちなみにウーファーの口径は38㎝。
仕上がりもお客様から大変喜んで頂いて、弊社も大変うれしいです。
今回は有難うございました。

↑正面から

↑側面から

↑背面から 非常にスッキリとしたデザイン。
弊社ではお客様のご要望にお応えできるようデザイン~製作まで行います。
今日は、大型のスピーカーキャビネットを製作させて頂いたのでご紹介させて頂きます。
お客様は宮城県のI様 サイズは高さ1200㎜ 幅420㎜ 奥行き500㎜の拘りの一品です。
正面から見るとオーソドックスな形ですが、ボディは背面に向けて絞り込まれたデザインです。
これで定在波の低減と剛性アップを狙っています。現物は非常に頑強に仕上がりました。
個人的にもトライしたい形状でしたので大変勉強になりました。
バッフル面は「ブビンガ材」の無垢板(厚さ50㎜)。ボディーはバーチ成形合板のウレタン着色塗装仕上げ。
背面の黒い部分はウーファー部の後面開口のサランネット。ターミナルの数がユニットより多いのは
励磁式のスピーカーユニットを使っているため。ちなみにウーファーの口径は38㎝。
仕上がりもお客様から大変喜んで頂いて、弊社も大変うれしいです。
今回は有難うございました。

↑正面から

↑側面から

↑背面から 非常にスッキリとしたデザイン。
弊社ではお客様のご要望にお応えできるようデザイン~製作まで行います。