山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

心よりお見舞い申し上げます。

2011-03-21 15:20:37 | うんちく・小ネタ
遅ればせながら、東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)に被災された方に
心よりお見舞い申し上げます。
前回の更新にて当地や弊社に大きな被害はありませんでしたが、
東北地方から関東太平洋側は甚大な被害が出て、言葉を失います。
管理人自身も、数年間仙台に住んでいた事があったので友人や知人との連絡がなかなかとれず心配でしたが、
先週中ごろから連絡がとれはじめて、一安心でした。
が、実情は厳しく普通の生活に戻れるのも時間が必要とのことでした。
弊社も地震後、設備の点検や再調整に追われました。
幸い工場内の設備も定位置から少し動いた程度で、復帰には時間はかかりませんでしたが
あらためて地震の怖さを思い知らされました。

被災された方々が一日も早く普段の生活に戻れるように切に願います。



地震

2011-03-12 10:40:15 | ニュース
皆様。
お見舞いの電話やメール有難うございました。
弊社は、工場、自宅、家族ともに大きな被害はありませんでした。
午後2時45分ごろ、工場で作業中で木工機械の音と消音ヘッドホンをしている中で
地響きが聞こえ、まっすく立っていられませんでした。
すぐさま野外に避難しましたが、山が唸り、建物が揺れ動き
これが地震だと気が付くのに、数分かかりました。
その後の余震で業務は中止、周辺地域の確認をしたところこちらもまた
被害は見受けられませんでした。
海岸沿いの地域の方には、なんと言葉をかけたらよいか分かりません。
写真は、弊社のオーディオルーム CD等の小物が散乱しただけでした。
「怖かった.、、」
20110312001





とちぎデザイン大賞

2011-03-05 12:59:35 | インポート
更新が遅れ気味になっています。
以前にも当Blogにてお知らせ致しましたが、弊社「オリジナルスピーカー HR-1」が
平成22年度 とちぎデザイン大賞の最優秀賞を受賞いたしました。
その表彰式が栃木県庁隣の栃木県総合文化センターにて行われました
また、翌25日まで本年度の優良デザイン商品が展示されました。
関係者の方々をはじめ、会場でお声をかけてくださった方など
ただただ感謝の言葉しかありません。「ありがとうございました。」
今後とも何卒よろしくお願いいたします。


20110305hr1design2010
弊社「オリジナルスピーカーHR-1」の賞状と優良デザインの認定証



201102241
翌25日までの展示の様子