山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

工場設備保守修理

2015-05-19 17:56:23 | 木工房

みなさんこんにちは。

きょうは弊社の木工設備に関しての小ネタ

ほぼ毎日使っている木工設備で、今日朝一番でスイッチを入れると

「ブゥググググウ~......。」とモーターの唸り音。

あっ、一発で単相運転と分かる音。直ぐにサーマルが働いて事なきを得ましたが、朝一番に出鼻を挫かれた感じ。

直ぐにテスターで問題のありそうな所の配線チェックをし始めると、

何とまぁ、電磁接触器(マグネットスイッチ)のカバーにカーボンがビッシリ!

メインの電源を切って調べると、1極だけ通電なし...。分解して目視で確認すると接点が溶解して無くなっていました。

かなりの年月使っていましたから、仕方ないですね。

それより良くここまでトラブルなしで開閉してくれたというのが感想です。

すぐさま業者さんに連絡をして代替えの部品を手配し、

今は何の問題もなく動いていますが、こんなことも有るんですね。

大事に至らなくて良かった良かった!!!

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿