撮影会6月
・お申込メール yamanobori0922@mail.goo.ne.jp
・講師 山口 益路(日本写真家協会会員)
・6月2日(火)
水元公園「花菖蒲のある風景を撮る」
初夏の空と花菖蒲が美しい景色をつくります。
10:00東京メトロ千代田線金町駅改札 参加料4,000円
・6月5日(金)
奥日光・戦場ヶ原「ズミ(小梨)の大群生を撮る」
可憐な白い花がビッシリと咲きます。新緑と白い花の大風景が素晴らしい。

09:15東武日光駅改札 浅草07:10発の快速で 参加料6,000円
・6月7日(日)
綾瀬「菖蒲沼公園のハナショウブを撮る」
よく整備されたハナショウの公園です。
10:00東京メトロ千代田線北綾瀬駅改札(綾瀬乗り換え) 参加料4,000円
・6月10日(水)
三浦半島・剣崎「白亜の灯台のある海岸風景を撮る」
10:00京浜急行三浦海岸駅改札 参加料5,000円
・6月13日(土)
奥日光・千手ヶ浜「クリンソウの大群生を撮る」
花の愛好家は必見。めったに見られない大群生です。

09:15東武日光駅改札 参加料6,000円
・6月17日(水)
千葉・茂原「茂原アジサイ屋敷を撮る」
山の斜面がカラフルなアジサイで埋まります。
10:00JR外房線茂原駅改札 参加料5,000円
・6月19日(金)
お台場「レインボーブリッジの夕日を撮る」
夏至の時期しか見られないブリッジに夕日がかかる綺麗な風景です。

18:00ゆりかもめお台場海浜公園駅 参加料4,000円
・6月21日(日)
奥多摩「御嶽渓谷の流れを撮る」
水の流れを撮るには絶好のポイントです。
10:00JR青梅線御嶽駅 新宿8:19発ホリデー快速で 参加料5,000円
・6月24日(水)
栃木「江戸の風情を伝える蔵の町を撮る」
江戸の昔にタイムスリップしたようです。
10:30東武日光線栃木駅改札 三脚不要ISO400で 参加料5,000円
・6月28日(日)
北千住「旧日光街道と宿場町を撮る」
旧街道と宿場の名残を撮りながら散策します。
10:00丸井2F入り口 三脚不要ISO400で 参加料4,000円
・お申込メール yamanobori0922@mail.goo.ne.jp
・講師 山口 益路(日本写真家協会会員)
・6月2日(火)
水元公園「花菖蒲のある風景を撮る」
初夏の空と花菖蒲が美しい景色をつくります。
10:00東京メトロ千代田線金町駅改札 参加料4,000円
・6月5日(金)
奥日光・戦場ヶ原「ズミ(小梨)の大群生を撮る」
可憐な白い花がビッシリと咲きます。新緑と白い花の大風景が素晴らしい。


09:15東武日光駅改札 浅草07:10発の快速で 参加料6,000円
・6月7日(日)
綾瀬「菖蒲沼公園のハナショウブを撮る」
よく整備されたハナショウの公園です。
10:00東京メトロ千代田線北綾瀬駅改札(綾瀬乗り換え) 参加料4,000円
・6月10日(水)
三浦半島・剣崎「白亜の灯台のある海岸風景を撮る」

10:00京浜急行三浦海岸駅改札 参加料5,000円
・6月13日(土)
奥日光・千手ヶ浜「クリンソウの大群生を撮る」
花の愛好家は必見。めったに見られない大群生です。

09:15東武日光駅改札 参加料6,000円
・6月17日(水)
千葉・茂原「茂原アジサイ屋敷を撮る」
山の斜面がカラフルなアジサイで埋まります。
10:00JR外房線茂原駅改札 参加料5,000円
・6月19日(金)
お台場「レインボーブリッジの夕日を撮る」
夏至の時期しか見られないブリッジに夕日がかかる綺麗な風景です。


18:00ゆりかもめお台場海浜公園駅 参加料4,000円
・6月21日(日)
奥多摩「御嶽渓谷の流れを撮る」
水の流れを撮るには絶好のポイントです。

10:00JR青梅線御嶽駅 新宿8:19発ホリデー快速で 参加料5,000円
・6月24日(水)
栃木「江戸の風情を伝える蔵の町を撮る」
江戸の昔にタイムスリップしたようです。
10:30東武日光線栃木駅改札 三脚不要ISO400で 参加料5,000円
・6月28日(日)
北千住「旧日光街道と宿場町を撮る」
旧街道と宿場の名残を撮りながら散策します。
10:00丸井2F入り口 三脚不要ISO400で 参加料4,000円